新宿駅から徒歩7分ほど、大きなビル!
ここからお店は29階なのでエレベーターで向かいましょう。
お店に着きました。
予約をオススメします、全室個室になってます。2人で夜景を見られます。この日は天気が良かったので、澄んだ夜景、都庁も見えます。
ごま豆腐です。
もちもちとした触感と、優しい味がたまりません。ふわっととろけます。
黄金出汁のだし巻き玉子(900円)とフルーツトマトと京湯葉の胡麻ダレ和え(800円)です。
だし巻き卵はお店の方のオススメ品でした。
出汁の中にだし巻き卵が入っててびっくり!出汁の味はしっかり風味がありますが優しい白だし。ふわっとしていますが出汁のきいたボリュームのあるだし巻き卵です。
サラダは、海苔がかかっていてアクセントになってます。アボカドとトマトが甘く、ごまダレのドレッシングと合いとても美味しいです。
東山特選 黒毛和牛のすき焼き(一人前3300円・二人前からオーダー可能)です。
これ、びっくりしたのがお肉の量。お肉がメインのお店なので、本当お肉がいっぱいのすき焼きなんです。
すき焼きといえばお肉!
と個人的には思っているわたしにとっては至福の時間です。生卵と甘めのたれがとても美味しい。
追加でお肉やお野菜、うどんなどもあります。
A5ランク黒毛和牛の肉じゃが(900円)です。
こちらもお肉がメインの肉じゃが。
大きなお肉がふんだんに使われているので、じゃがいもにも黒毛和牛のうまみが染み渡り、たまりません。
抹茶ティラミス(650円)は、京都福寿園 宇治抹茶を使用した本格的な味。スプーンですくうと、とろっとしたクリーミーなマスカルポーネチーズが溢れてきます。
白玉クリームあんみつ(680円)は黒蜜をかけていただきます。フルーツが盛りだくさんの意外にもさっぱりとしたスイーツでした。
コースメニューもありますのでコスパも良いです。個人的にはデートや女子会などで使いたいお店でした。
美味しい時間はあっとゆうまに過ぎて行きます。
【食べログ】
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13205532/
二軒目はバーへハシゴ。
タクシーでもすぐなので寒い時はタクシーで。
徒歩ですと10分以上かかりますが、酔っ払っていると夜風も楽しい?!
バーテンダーさんが作るオリジナルのカクテルはとても美味しい♡カウンター席のほかに、奥にテーブル席もあるのでしっぽり飲めます。
新宿の夜景を見られる落ち着いた場所。ステキな夜景を見ながら、個室でいただくお料理はどれも美味しいです。まったり大人向けのデートにもオススメです。接待や会食、大人数での飲み会にも!