参道の途中にある、高木屋さんで名物の草団子と焼き団子をいただきます。海苔がついた磯おとめもあり。1本140円。寅さんともゆかりのあるお店。
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13018079/
柴又 帝釈天でお参りします。1629年に創建された日蓮宗のお寺です。
これを見ずに帰る人が多いですが、帝釈天にきたら、彫刻ギャラリーを見て、庭園散歩を楽しみましょう。拝観料400円。
土手を越えて、江戸川へ。江戸時代初期、幕府が設けた渡し場のひとつ「矢切の渡し」があります。都内に残るのはここだけ。片道200円。
金町浄水場の方へ、土手を進んでいくと取水塔が2つ。こちらは1941年に作られたトンガリ帽子。隣の丸屋根は1964年に作られたもの。レトロでいい雰囲気。寅さんにも登場。
いつも行列ができているこの店が、東京最強つけ麺のお店、「道」です。並んでも食べたい一品。
モチモチのつけ麺と、フルーツ酢の入った濃厚あっさりスープ、3種のチャーシューの最強の組み合わせ。日替わりの薬味で、後半は別の味わいでいただけます。月、火は、つけ麺提供なし。
つけ麺はちょっと、という人はこちらへ。最強のおそばがいただけます。
田舎せいろ 1000円 (1日20食限定)。厳選された玄そばを使用した、香り良く、喉越し絶妙なおそば。しっかりとした歯ごたえもあります。亀有駅南口から徒歩6分の場所にあります。
食事を済ませたら、お次は温泉へ。亀有駅からバスにのります。有25[葛飾車庫行]か有27[西水元循環]で10分、「大谷田」バス停下車徒歩約1分です。
内湯のひばのお風呂。少し茶色っぽい、ぬめりのある温泉です。平日900円、土日祝1200円。営業時間10:00-24:00。
自然あふれる露天風呂です。「あつ湯」「ぬる湯」「寝湯」3種のお風呂が楽しめます。