西郷さんです。上野公園全体は、もともと徳川家の菩提寺・寛永寺の境内でした。明治時代に公園化されました。
京都にある清水寺を模した観音堂。正面から見ると、清水寺そっくりの形です。ちかくに寛永寺を開山した天海の毛髪をおさめた宝塔も。
お昼は韻松亭へ。手の込んだ本格的な日本料理がいただけます。年末年始は12月31日と1月1日は定休、2日昼のみ、3日から昼夜営業です。
花籠膳1890円。茶つぼ三段弁当1680円。手作りのお豆腐や生麩など、手の込んだ料理の数々。
ご飯と赤だしもいただけます。実はこのお店、1875(明治8)年、寛永寺の公園化のさいにできた歴史あるお店です。
こちらはお顔だけの大仏様。火災や地震で、ご尊顔だけのこりました。大仏復興を願い、パゴタ(仏塔)も建ちます。
徳川家康をまつっている上野東照宮も参拝。昔は寛永寺の一部でしたが、今は独立。門までは無料で見られますが、中の建物を見るのは拝観料がかかります。金色に輝き、彩色された彫刻が施される、絢爛豪華な建物です。
参拝時間:9:00~16:30、拝観料:500円
併設されるぼたん園では1月1日〜2月23日まで冬ぼたんが楽しめます。ぼたん園拝観料700円。
東照宮の一部として建てられた五重塔。上野東照宮の近くからも見られますが(右のフェンス越し)、もっと近くで見るには、上野動物園の中にはいる必要があります。
根本中堂の近くには、徳川家の霊廟も。五代綱吉、八代吉宗など、6人の将軍がまつられています。第二次世界大戦に消失したものを昭和になって再建。ここから谷中へ向かうのもいいですが、今回はアメ横へ。
年末年始は特に、おそろしく混雑していますが、それも含めて、ここにくるとお正月気分を味わえます。