日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

瑠璃光院だけじゃない!京都人厳選、青もみじの超穴場を叡電で巡る

12709
2018/07/25
瑠璃光院だけじゃない!京都人厳選、青もみじの超穴場を叡電で巡る

瑠璃光院や貴船神社など、洛北のフォトジェニックな青もみじのスポットは、叡山電鉄沿いに集中しています!今回は、定番からまだばれてない穴場までレトロな車体に揺られて巡る、青もみじの名所をご紹介。京都の夏はこれで決まり!

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
本当は教えたくない…清らかな自然を大胆に再現した庭園は京都イチ?
蓮華寺蓮華寺蓮華寺蓮華寺

教えるのがもったいないくらいの穴場スポット。洛北の寺院の中でも、庭園の豊かな美しさは随一!
山の岩肌に面して音を立てて小川が流れ、モミジやマツなどの植物とともに、険しい渓谷のような眺めを作っています。

青もみじも見事ながら、地面も立派なコケに覆われ、豊かな水量に支えられた池の水は小川のせせらぎの音とともに澄みわたり、洛北の自然観をまるごと詰め込んだような世界。五感で楽しめる情緒豊かな名園です。

蓮華寺
場所:京都府京都市左京区上高野八幡町1
アクセス:三宅八幡駅[出口1]から徒歩約6分
鷺森神社鷺森神社鷺森神社鷺森神社

修学院エリアの、曼殊院までの道にある隠れスポット。どこからどこまでが境内なのか私もよくわかっていないのですが、とにかく自然の力で楓がのびのび育っているので、小さくて手入れの行き届いた庭とは違った魅力が味わえます。特に背が高い青もみじは写真には映える、まさにインスタ映えスポットと言えるでしょう。

鷺森神社
場所:京都府京都市左京区修学院宮ノ脇町16
アクセス:修学院駅[出口2]から徒歩約9分
曼殊院曼殊院曼殊院曼殊院曼殊院

紅葉でも有名な、苔のカーペットともみじの回廊は抜群に美しい曼殊院。境内だけでなく、参道でも青紅葉がたのしめるのが特徴。特に外のもみじは、広々とした自然の中でたくましく育っており、より力強い風景が楽しめます。
門跡寺院ならではの豊富な収蔵品と並んで、広々とした庭も季節を問わず美しいですよ。

曼殊院
場所:京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
アクセス:修学院駅[出口2]から徒歩約18分
詩仙堂詩仙堂詩仙堂詩仙堂詩仙堂

一乗寺からすぐの言わずと知れた名所。「緑の丸」が並んだ風景で有名ですが、とにかく庭が奥に広い。青紅葉だけでなく、あじさいやつづじなどお花も楽しめます。さらに、境内には水が豊かに流れているので、涼やかに京都を楽しみたい人にはベストスポットかもしれません。

詩仙堂
場所:京都府京都市左京区一乗寺門口町27
アクセス:一乗寺駅[出口]から徒歩約11分
実相院実相院実相院実相院

「床もみじ」で有名、実相院。青紅葉のときも、床に反射する紅葉が美しい。夏は、秋ほどの混雑には見舞われずに、門跡寺院ならではの広々とした境内・庭園を楽しむことができます。四季を問わず庭園は美しく、特に植えてある楓がとても立派。鮮やかな黄緑に色づき、葉の付き方も見事で、青紅葉のシーズンにもぜひ訪れたい名園です。詳しくは別記事でも案内していますよ!

実相院
場所:京都府京都市左京区岩倉上蔵町121
アクセス:岩倉(京都府)駅[出口]から徒歩約15分
鞍馬寺鞍馬寺鞍馬寺

定番スポットでもある鞍馬寺!灯篭の朱とのコントラストがフォトジェニックですね。あえてケーブルカーを使わず登山することで、一面緑の幻想的な世界に身を投じることができます。
御朱印や、青紅葉のライトアップ、パワースポットもあったりと、何かが流行る度にその要素を持っているとして有名になるのが鞍馬寺なんですが、それだけ時代を超えて通用する魅力をずっと受け継いできたということなんだと思います。

当たり前の話なのですが、単純に山が広いので、他の名所に比べて混雑感は少なく、のびのびと景色を楽しむことができるスポットでもあります。

鞍馬寺
場所:京都府京都市左京区鞍馬本町1074
アクセス:鞍馬駅から徒歩3分で仁王門(山門)
なかむら
https://www.instagram.com/ottk128/?hl=ja
金閣寺・宝ヶ池・鞍馬・京都市北部×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。