日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

新しい肝試し&自由研究に!「昆虫」展と「エッシャー展」開催中の上野公園に行こう。

7275
2018/07/25
新しい肝試し&自由研究に!「昆虫」展と「エッシャー展」開催中の上野公園に行こう。
みんなが楽しみに待っていた夏休みがついに始まりました。 自由研究は一体何をテーマにする? 真夏でも充実に過ごせる、大人も子供もインパクト大の一日をご案内します!
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
10:00 「自由研究は宇宙をテーマにする。」と息子が言いました。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

宇宙といえば「国立科学博物館」、上野駅へ向かいました。

いま国立科学博物館では、特別展「昆虫」が2018年7月13日(金)~10月8日(月・祝)まで開催中です。

ならば、特別展から行ってみましょう!

11:00 2mの巨大模型がリアルすぎる。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

オオムラサキの約30倍模型を前に両手を広げてその大きさを確認します。
分かりやすい標本にてミンミンゼミの雄と雌の違いが分かるようになりました。
ミンミンゼミの標本で、初めて「♂」「♀」マークを知った息子たちはまるで象形文字の発見をした探検家のように大興奮していました。

昆虫の多様性コーナーで昆虫の多さを目の当たりにする。
国立科学博物館国立科学博物館

ポップな大自然の中にいるような空間で昆虫の標本が見られます。

日本初公開の琥珀の中の「絶滅目の昆虫」や真っ白な化石になった昆虫を見て、遥かなる時の流れに子供たちはため息をついていました。

「きもだめし」しませんか?
国立科学博物館国立科学博物館

異彩を放つこの部屋は、私の直感で回避。
遠くから雰囲気のみ感じてみました。

子供たち曰く
「ゴキブリと思って見るとドキドキするけど、見たことないゴキブリとかだったから見られてよかったよ。」

入口の「観覧注意」が物々しいです。

自由研究に標本を作ってみる?
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

大きな画面では標本の作り方が放映されています。

真っ赤な壁一面に虫の標本がズラリと並びます。
まっすぐ歩くのが少ししんどくなってきたころ、この展覧会は再入場不可と知りました。(トイレはあります。)

入場前に飲食や体調管理を済ませておくことをおすすめします。

癒しのジャポニカ学習帳コーナー。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

子供が使っているノートを見て懐かしい表紙だなあと思っていたジャポニカ学習帳。

過去の表紙を並べて見ると確かに見覚えがあります。
夕日の射す教室で友達と机を並べ黒板とこのノートの表紙を見ていた光景が蘇り、懐かしさに浸りました。

科学技術の進歩はカイコの世界をも変える。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

蛍光遺伝子を組み込んだカイコは蛍光シルクを作り出しました。
美しいシルクのドレス、蛾の底力と科学技術の進歩に魅せられるコーナーです。

360度回転画像で思う存分昆虫を見つめよう。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

スタッフの方が丁寧にご指導くださり、子供たちは好きな昆虫を色んな角度から、更に拡大や縮小などできるので肉眼では見えない部分までじっくりと昆虫を見れます。

「昆活」マイスターは昆虫大好き俳優さん。
国立科学博物館国立科学博物館

昆虫好きで有名な香川照之さんがオフィシャルサポーターで、音声ガイドにも登場されます。

大人も子供もドキドキわくわく夢中になれる展覧会でした!

森の中のように昆虫が並ぶミュージアムショップ。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

展覧会公式図録を始め、虫かごに入ったお菓子やオリジナルバッグなど昆虫に関するグッズが沢山あります。

昆虫大好きのツボを押さえたグッズたち。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

トンボの眼鏡スタンドは眼鏡をかけることができます。
カブトムシの幼虫ぬいぐるみはひっくり返すとカブトムシの成虫に!

ぬいぐるみはかわいいのですが、ドッキリさせてくれる印象はすごくリアルです。

そして息子が「自由研究は昆虫をテーマにしようかな」と言いました。

13:00 「あ、宇宙のテーマを学びに来たんだった!」常設展へ行こう。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

昆虫展の入場料には国立科学博物館の常設展示コーナーも含まれるので、地球館1階にある宇宙史・生命史・人間史の壮大な物語をテーマとした、標本・資料と映像でたどる138億年を一望する時間の旅コーナーへ向かいました。

ビックバンから現代までの命の流れを小学生でもイメージできます。

地球館1階 地球の多様な生き物たち
国立科学博物館国立科学博物館

リアルなレプリカの大きな海の生物を下から眺めると一緒に泳いでいるような雄大な気持ちになります。

ジンベエザメに付いているコバンザメに子供たちは大喜びです。

「松ぼっくりを自由研究のテーマにしようかなあ。」
国立科学博物館国立科学博物館

「見て!パイナップルみたいに大きい!」と、でっかい松ぼっくりに驚く二人。
世界中の松ぼっくりが見られる貴重なコーナーです。

地球上の160万種の生物は親戚関係である。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

草も、動物も魚も、ゴリラと人間も、遡ると全部が親戚。
それぞれの生き物たちはそれぞれの道で進化し今の姿になりました。

この系統広場ではゴリラと見つめあうこともできます。

頭上には魚の骨が泳ぐ。
国立科学博物館国立科学博物館

思わず手を伸ばしたくなる。
骨格を下から見るようなことなかなか体験できません。
ダイナミックな魚たちに見入ります。

上野の絶景が見れる穴場の屋上。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

ハーブガーデンを囲むようにベンチがあり、その奥には広い飲食可能スペースもあります。

真夏の午後でしたが、日陰は風も爽やかで気持ちよく過ごせました。

屋上には軽食も販売されています。
国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館国立科学博物館

自動販売機もあるのでのびのびと休憩できます。

2歳児が壁の穴から必死に覗いている先には上野駅を行きかう電車が見えました。
スカイツリーもよく見えます!

国立科学博物館
場所:東京都台東区上野公園 7-20
アクセス:上野駅[JR公園口]から徒歩約5分
営業時間:通常 9:00 〜17:00 、金・土曜日 9:00 〜20:00
大充実のガチャガチャコーナー。
国立科学博物館 ミュージアムショップ国立科学博物館 ミュージアムショップ国立科学博物館 ミュージアムショップ国立科学博物館 ミュージアムショップ国立科学博物館 ミュージアムショップ国立科学博物館 ミュージアムショップ

ミュージアムショップの入口には生き物や科学にまつわるガチャガチャが並んでいます。
カフェテリアやトイレもあるので退館前のひと休みもできます。

博物館の出口でくじらを抱えてみたり、落ちている葉っぱを帽子に刺して「ピーターパン」をしてみたり、子供たちの頭の中からどんどんイメージが湧いているようです。

国立科学博物館 ミュージアムショップ
場所:東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館 日本館 B1F
アクセス:上野駅から304m
営業時間:9:30〜17:00 日曜営業
16:00 ミラクルな発想の泉へ行ってみよう。
上野の森美術館上野の森美術館

永遠に続く階段が果てしないミラクルエッシャー展は国立科学博物館から徒歩5分の上野の森美術館で2018年6月6日(水)~7月29日(日)まで開催中です。

東京展の後は大阪、福岡、愛媛へと続きます。

日本初公開コレクション多数。
上野の森美術館上野の森美術館上野の森美術館上野の森美術館上野の森美術館

コンピュータのない時代に版画で作られた緻密かつ独創的な作品は、何歳が見ても見入ってしまいます。

デジタル時代の今、エッシャーの脳内を8つの鍵から謎解きます。
好評につき土曜日の開館時間が20時まで延長されました!不思議な世界で夕涼みしませんか?

上野の森美術館
場所:東京都台東区上野公園1-2
アクセス:上野駅[JR山下口]から徒歩約0分
営業時間:10:00〜17:00(展示内容により変更の場合あり)
18:00 日本史を動かした偉人と出会う。
西郷隆盛像西郷隆盛像

上野公園を更に御徒町駅方面へ歩いていくと西郷隆盛像が出てきました。
子供たちは立派な西郷どんのお足元で、西郷どんと犬になってみたり最後まで楽しんでいました。

結局「自由研究のテーマはもう少し考えて決めようかな。」と。
確かにこの一日は刺激的過ぎてテーマを冷静に振り返る時間が大事かもしれません。
そして「今日はとっても楽しかった!」と言っていました。

昆虫、科学、宇宙、奇想版画、日本の偉人…

自由研究のテーマに迷った時、涼しく過ごしたい時、学びたい時。
刺激とインスピレーションが溢れる上野公園エリアがおすすめです!

西郷隆盛像
場所:東京都台東区上野公園
アクセス:京成上野駅[正面口]から徒歩約1分
このプランが掲載されている特集
上野・浅草・秋葉原×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。