秩父の名物はいろいろありますが、
やっぱり「お蕎麦」は外せません!(笑)
今回、訪問したのは、「本家 原」さん。
地元の方推薦のお蕎麦屋さんです。
ただ、やはり人気店なだけあって、
土日ともなると、かなりの行列が… (ー_ー)!!
覚悟が必要です(笑)
でも、その分、味のほうは確か!
並んでも食べたいお蕎麦です。
こちらの詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/23717
こちらの神社は、通りから少し入った場所にあります。
駐車場は10台ほどでしょうか。
あまり広くありません。
最寄駅は、秩父鉄道、和銅黒谷駅下車で徒歩5分。
こちらの方がアクセスがいいかもしれません。
また、秩父は観音巡礼も盛んな場所で、それにちなんでか「秩父願い石巡礼」なるものも…
こちらは、市内11か所をお詣りし、ひとつずつ、石をいただいてまわるのだとか。
最終的にすべて集めると、ブレスレットになるんですって!
またの機会に、こちらも回ってみたいです♪
こちらが「銭神様」と言われる所以は、西暦708年、この場所において日本で初めて自然銅が発掘されました。
それがきっかけとなり、当時の朝廷は年号を和同と改名し、日本で最初の流通通貨「和同開珎」を発行しました。
その事から、こちらの神社が金運上昇のご利益があるとされ、関東のみならず、全国から参拝者が集まるようになりました。
私が参拝したときにも、たくさんの方がお詣りされておりました。
みなさん、ご利益にあやかりたいんですね(笑)
実は、こちらの神社の左手には、
全国から「宝くじに当たった」「ロトで高額当選した」などの喜びの声が多数寄せられておりました。
これを見たら、やっぱり私も… と思いますよね(^m^)
ちなみに、こちらの御祭神は、金山彦命、国常立尊、天照大神(大日靈貴尊)、神武天皇(神日本磐余彦命)、
そして和同が発見された時に即位していた元明天皇(元明金命)を合祀し御祭神として祭られています。
そして、おもしろいのがこちらの社宝。
なんと元明天皇から賜った銅製の雄と雌のムカデが、聖神社の横にある宝物庫に和同開珎と一緒に所蔵されているそうです。
ムカデは足がたくさんあるのでお金に困らない象徴で、金運のある虫とされているのだとか…
こちらの御朱印帳にも、ムカデが描かれています。
(しかも、金運にご利益ある黄色の御朱印帳www)
金運パワー全開ですね(笑)
また、こちらの神社の階段上がってすぐの場所にある、ご神木。
2本が寄り添うように立っているその様子から、夫婦円満、子宝のご利益があるとされ、
みなさん、そのパワーをいただきたく、ご神木にさわっておられました。
そして、こちらの神社より少し先に行った場所に、「和同遺跡」があります。
昔はここで銅を採掘していたので、「日本通貨発祥の地」とされています。
遺跡の発掘現場には高さ5メートルの「和同開珎」のオブジェがあり、そのすぐ側を小川が流れています。
この小川で持参したお金を洗うと金運アップに繋がるといわれていますので、訪れた際は忘れずに!
今回は、秩父にある金運アップ神社、「聖神社」を紹介しました。
ご利益を願う方は、ぜひ、お詣りしてみてください♪