日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

土屋太鳳ちゃんもイチオシ!女子力アップの旅♡秩父巡礼1番札所四萬部寺♪

5510
2018/10/04
土屋太鳳ちゃんもイチオシ!女子力アップの旅♡秩父巡礼1番札所四萬部寺♪

「秩父」と聞くと、ちょっとシブいイメージがありますが…

土屋太鳳さんが出演する西武鉄道のCM『ちちんぶいぶい秩父』がいやに耳に残ってませんか?(笑)
しかも、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『心が叫びたがってるんだ。』の舞台となっているのも秩父。
数年前から「聖地巡礼」が盛んなことでも有名です。

そんな中で、いま、若い女子に密かなブームになっている「秩父巡礼」
知らない方には、こっそり、お教えしちゃいますよ( ´艸`)

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
レトロな趣きのお宿です。
秩父 島府の湯 旅籠一番

秩父とは、ざっくり言うと…
「埼玉県西部に位置する小さな盆地”ちちぶ”。
山々に囲まれた険しい自然条件から、外界との従来は全て峠路によってなされ、古風で多様、多彩な秩父民俗文化圏が育まれてきました。
今では、都会の人々の桃源郷として、多くの観光客が訪れています。」
と、観光協会のHPにはあります。

そんな秩父ですが、昔から観音巡礼が盛んでした。
室町時代には、秩父札所は既にあったと考えられ、江戸時代になると観音信仰が庶民の心の支えとして、かなり人気だったそうです。

今回の旅は、そんな秩父札所巡りをしてみたいと思います。

そんな旅の拠点として、こちらのお宿はいかがでしょうか?
レトロな趣きがなんとも言えないこちらは「旅籠一番」
温かいおもてなしが人気です♪
秩父1番札所の目の前にありますので、ここからスタートするのも良いと思います。

秩父 島府の湯 旅籠一番
場所:埼玉県秩父市栃谷645
アクセス:和銅黒谷駅[出口]から徒歩約38分
ここから始めましょう!
誦経山 四萬部寺 (札所一番)

こちらは、秩父観音巡礼の一番札所「四萬部寺」です。
花園ICから向かうと、秩父の中では、結構手前の方に位置しています。

ここで、観音巡礼に必要なものをご紹介します。
”巡礼”というと、イメージするのは”お遍路さん”のような「白装束に菅笠(すげがさ)」という感じでしょうか?
確かに、そういう服装の方もいらっしゃいますが、普通の服でかまいません。

用意するとすれば「納経帳」くらいでしょうか?
お詣りした証の「御朱印」をいただくための帳面です。

ちなみに、こちら四萬部寺では、すべての巡礼用品を取り扱っていますので、初めて回る方は、ここで揃えるのがいいかもしれません。

可愛い小坊主くんがお出迎え♪
誦経山 四萬部寺 (札所一番)誦経山 四萬部寺 (札所一番)

歴史を感じる門の前には、可愛い小坊主くんがお出迎え。
すべての札所には、この子がおりますので、ぜひ目印にしてくださいね。

さて、中に入ってみましょう!

ちなみに、ここ秩父のお寺では、拝観料はほぼ取られません。
(鎌倉などは、拝観料が必須ですが…)
なので、安心してお詣りできます(笑)

誦経山 四萬部寺 (札所一番)

山門を入ると、すぐに見えるのがこちら。
「座禅石」
立札には、「開山端山守的禅師 座禅石 弘治元年(1555)九月五日寂」とあります。

また、そのすぐ側には「秩父宮妃殿下御参拝記念御手植樹」
とても大きく育っていて、全体は到底カメラには収まりませんでした(笑)

誦経山 四萬部寺 (札所一番)誦経山 四萬部寺 (札所一番)

その先には、新しい建物の納経蔵があります。
これはこの寺の縁起に因んで、一般から写経を募り、昭和の写経四萬部をここに奉安するものです。
先祖供養、水子供養、交通安全、厄除開運等、もろもろの心願成就のため写経をするもので、その功徳は無量であるといわれております。

また、こちらには「お里帰りの お釈迦さま」もいらっしゃいます。
”縁” というのは、不思議なもので…
長い時をかけて、この地に帰ってきたんですね。

こちらが本堂になります。
誦経山 四萬部寺 (札所一番)

本堂(観音堂)は元禄十年(1697)建立で、秩父地方の名匠・藤田徳左衛門吉久(ふじたとくざえもんよしひさ)によるものだとされています。

天井には狩野常信(かのうつねのぶ)の弟子・抱素斎休世常耀益之(ほうそさいきゅうせいじょうようますゆき)の画いた龍画があります。
素晴らしいので、ぜひ、忘れずに見てくださいね。

また、正面上には「極楽之図」「地獄之図」の彫刻があります。
こちらもなかなか見応えがあるので、忘れずにチェックしてみてください。

誦経山 四萬部寺 (札所一番)誦経山 四萬部寺 (札所一番)誦経山 四萬部寺 (札所一番)

秩父巡礼のお寺には、鮮やかな錦絵が奉納額の形で飾られています。
そのお寺の縁起などをわかりやすく絵で表しております。
これにも注目してみると、おもしろいと思います。

そして、本堂右手には「施食殿」があります。
周囲に戸障子のない吹抜の上屋風の施食堂は中央部に八角形、回転輪蔵形式の厨子を置き、中には施餓鬼者の戒名を記した日牌・月牌を納めてあります。
このお寺の施食は、蚕、家畜、ペットの霊まで供養してくれるそうです。
毎年、8月24日にこのお堂で行われる四万部の施餓鬼は、関東三大施餓鬼の一つとして大変賑わうそうです。

誦経山 四萬部寺 (札所一番)
場所:埼玉県秩父市大字栃谷418
アクセス:和銅黒谷駅[出口]から徒歩約37分

四萬部寺 納経所

こちらが、納経所になります。
中でご住職が丁寧に、いろんな説明をしてくださいながら、御朱印をかいてくださいます。

忙しくなければ、なんと、似顔絵を描いてくださるんですよ(^^♪
筆一本で描くその画。それが、なんとも言えず、素晴らしいんです。

お時間がある方は、ここで住職との雑談を楽しまれるといいですよ♡

中には、お土産ものや巡礼に必要なもろもろも揃います。
まず、ここに寄りましょう!

真福寺

秩父巡礼2番札所です。

次は、こちらのお寺に参ります。

ただ、ここは無人です(^_^;)
そう… お詣りのみです。(御朱印は別のお寺でいただけます)
しかも、結構な山の中。行きは坂道をずっと歩いていきます。
途中、不安にもなりますが(>_<)

それは次回、ご紹介しますね。

nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
秩父×日帰り・プチ旅行のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。