修善寺温泉は、「修禅寺」を中心に、
観光スポットが点在しております。
こちらの「独鈷の湯公園」も、
修禅寺から虎渓橋を渡った先にあります。
さほど広くはない公園ですが、とても綺麗にお手入れされており、
修善寺散歩の際、ちょっと一休みするのにちょうどいいです。
そこには、「湯掛け権現大師」なるものが…
私も子供の健全、自分の健康を願って、
お湯をかけさせていただきました♪
そして、修善寺温泉に来たら、
やっぱり、ここは外せないでしょう!
ワンコインお蕎麦屋さん「さくだ」さん♪
ここは、いろいろなテレビで取り上げられており、
修善寺の隠れた名店です。
あっ、もう隠れてないかも…www^m^
わたしが最初に訪れたのは、
もうかれこれ5、6年前だったと思います。
最初は、ホントに大丈夫?という感じでしたが、
見事に裏切られました(笑)
こちらのメニューは「おまかせ」のみになります。
最初は「塩そば」
伊豆名産の生わさびと、ヒマラヤ岩塩で食べます。
これが美味い!!
十割蕎麦の甘味を存分に引き出すものです。
その後に出てくるメインですが、
以前は「天ぷらそば」「地のりそば」「たぬきそば」「ざるそば」など、
数種類から選べたんですが、
いまはいも天が乗った「ぶっかけそば」のみ。
でも、お芋の天ぷらも美味しいし、
わたしは大満足でした(^^♪
最後は、少しお蕎麦を残した中に
蕎麦湯を入れてくださり、
柚子のかけらが入る、香りのいい温かいお蕎麦を楽しむ事ができます。
わたしたちが行った前の週も、
「王様のブランチ」で取り上げられたばかり…
気さくなだんなさんと、
愛想のいい奥様(?)が、
お蕎麦の美味しさだけでなく、
人気の秘密だと、わたしは思います♪
ゆっくりしながら、お蕎麦を満喫したい方は、
こちらがオススメ!
「さくだ」さんの少し先にある
「朴念仁」さんです。
こちらにも数年前にお邪魔しました。
(その時の画像が見つからないんですケド…(^_^;))
落ち着いた感じのお店で、
外に竹林を眺めながら食べられます。
ただ、こちらも人気店につき、
混雑必須ですので。
少し待つことも、覚悟のうえ、訪問してみてください。
そうそう!
「さくだ」さんに行く手前だったと思うんですが…
こんなオサレなカフェも発見!
もう少し暖かかったら、
きっと、立ち寄ってしまったであろうお店ですwww
(今回は、お蕎麦を食べる予定だったので…断念…)
「タピオカcafe むすひ」
和モダンな外装とは違い、
中は洋風な雰囲気だそうで。
というか、タピオカ、流行ってますね。
そんなお蕎麦屋さんの近くに、
こんな素敵なお店も発見!
「和布 梛屋」
使われている麻の布は、すべて梛屋のご主人がデザイン&プリントして、
小物は奥様が縫製している、このお店の完全オリジナルなんだそうです。
確かに!
可愛い小物が所せましと並んでました。
ポーチ、ペンケース、封筒型バッグ、ティシュケース、巾着袋などデザインは様々。
気になる方は、ぜひ、寄ってみてくださいね。
修善寺の中心部を流れる桂川。
この川にかかる5つの橋には、恋の言い伝えがあり、
5つ全ての橋を願いをかけながら渡ると恋が実るといわれています。
ちなみに、5つの橋の名前はそれぞれ別名があります。
渡月橋(とげつばし) 別名:みそめ橋
虎渓橋(こけいばし) 別名:あこがれ橋
桂橋(かつらばし) 別名:結ばれ橋
楓橋(かえでばし) 別名:寄り添い橋
滝下橋(たきしたばし) 別名:安らぎ橋
なんてロマンチックなんでしょう(#^.^#)
それぞれ願いを込めて渡りましょう♡
本来なら、ここから川を眺めたら、
美しい紅葉が見られる…はずでした(T_T)
ちょうど1週間、遅かったですね。
ほんの少し残るモミジの紅葉を
名残惜しむようにカメラにおさめてみました。
真っ赤に染まる木々…
見たかったですね。
残念。
なんとかまだ葉っぱの残る場所を探して、
やっとそれらしき画を…(^_^;)
これでなんとか形になったかな?
向こうに見えるのは虎渓橋。
これもやっぱり画になる様子です。
今度は、もうちょっと早めに来ようね(^_^;)
さて、次回は修善寺定番のあの場所に行ってみましょう♪