日本橋七福神「水天宮」→「松島神社」→「茶ノ木神社」と回りました。
立派な社殿になった「水天宮」
清々しい気持ちでお詣りできました。
「松島神社」「茶ノ木神社」は、
ビルの中や、ビルの谷間にひっそりとあるような、
そんな神社さんですが、
地元のみなさんに愛されているのが、良くわかります♪
ちなみに、茶ノ木神社さんは無人ですwww
詳しい情報はこちらのプランからどうぞ!
⇒ https://play-life.jp/plans/26912
茶ノ木神社さんから、ビルの間をテクテク…
さほど遠くないので、水天宮さんでいただいた
七福神めぐりのマップをにぎりしめ、歩いて行きますwww
そして、ちょっと離れた場所からでも確認できました!
だって、すでにたくさんの方がお詣りされてたので…
こちらは、「強運の神様」として有名な、
小網神社でございます。
こじんまりとしていますが、
とても美しい、
そして、落ち着いた雰囲気の神社です。
大好きな龍口♡
この日は、他の神社さんと違って、
お参りの方がいっぱいだった、こちら。
みなさんのいないところで、パシャ!
さすが人気の神社さん。
次から次へ、お詣りの方がひっきりなしです。
わたしは七福神めぐりですが、
他の方は、こちらを目指して来た方も多くいらっしゃいました。
では、なぜこちらの神社が「強運の神様」と言うのか。
それは、ご由緒から…
第二次世界大戦の際、
戦地に向かう事となった氏子だが、
こちらの神社の御守を受けた方全員が、無事生還されました。
また、昭和20年3月10日、
東京下町地区に未曾有の災害をもたらした
東京大空襲の際は、
社殿を含む境内建物は奇跡的に戦災を免れています。
また、こんな話もあります。
旧社殿は大正12年9月1日の関東大震災において倒壊しましたが、
当時の宮司は稲荷大神や弁財天等の御神体を抱え、
近くの新大橋に避難しました。
そこへ大挙して避難してきた人々に混乱がなく、
また新大橋自体も落ちずに、大勢の人が助かったといわれています。
当時の様子は新大橋の袂にある避難記念碑にも
「小網神社の御神体を伏して拝み、加護を願った」と記されています。
そんな小網神社。
こちらの神社さんは、
拝殿の彫刻が、これまた素晴らしいんですっ!!
じっくり見ていたら、
それだけで、時間の経つのを忘れてしまいそうです^m^
小網神社のHPによりますと、
社殿向拝の左右にある彫刻の龍は、
天に昇る姿と天から降りる姿が対になっているそうで…
この龍は神社の御利益にちなみ、
強運厄除の「昇り龍」「降り龍」として崇められています。
大人気の御朱印のモチーフにもなってますよ(^^)v
そして、今回の目的の七福神めぐり。
こちらの担当七福神は、
その姿が美しい、弁財天さま♡
こちらも大人気でございまして…
そりゃそうです。
「東京銭洗い弁天」さまなんですもの(#^.^#)
みんな御利益欲しいわよね~♪
わたしは種銭として、
「ごえん」がありますよう、「5円」で。
(↑ ド定番じゃーんっ!www)
本当は、諭吉さんの方がいいのかもしれないけど
それを出す勇気はなかったわ(^_^;)
実は。
この前の日、ちょっと落ち込む事があったんですが…
こちらの神社をお参りした時、
拝殿に立ち、
手を合わせた瞬間、
ものすごい強風が吹いたのです。
なんだか、神様に”渇”を入れられたような気持に…
なので、その場で反省いたしました。
そして、
それと同時に、改めて、
自分自身を見つめ直すことができました。
そのあとは、風が心地よく、
歓迎されてるようにも思えました。
ビルの間にある、
とても小さな神社さんではありますが、
その御利益は、とても大きいと感じます。
みなさんも、ぜひ一度、お詣りされてみてはいかがでしょうか?
そして、先ほどの小網神社さんからも近い、
こちらは、「福徳神社」さんです。
こちらは2014年に新しく生まれ変わりました。
ぴかぴかの新しい社殿ですね~
こちらの御利益は「宝くじ当選」
江戸時代に今でいう宝くじ、
「富くじ」を発行されることを許された
幕府公認の数少ない寺社であったことに由来します。
今年こそ!億万長者になりたいあなた!!
ぜひ、こちらにお詣りしてみましょう(笑)
詳しい情報はこちらのプランからどうぞ!
⇒ https://play-life.jp/plans/26120