こんにちは!
御朱印ガールの 高橋 のりこ です。
今日は、都内で予定がありまして、こちらにお泊りさせていただきました。
急な宿泊にも対応可能な、思い付き行動派の強い味方!
東横インでございます(笑)
こちらは、駅からもすぐでバツグンの立地!
しかも、夜はとても静かなので、そういう意味でもおすすめです。
さて、今日はここからお出掛けしましょう!
本当なら、徒歩でも行ける距離にある、目的地。
しかし、今日はちょっと荷物があるため、一駅ですが地下鉄を利用しちゃいます(^-^;
大都会をキャリーバック持って歩くのは、
なかなか酷なもので…www
そして、着いた先はこちら!
新宿のど真ん中にある鎮守さま「花園神社」です。
「関東三大酉の市」のひとつとしても有名で、
毎年60万人の人出がで賑わいます。
日本で最後の「見世物小屋」が楽しめるのもここ「花園神社」です。
立派な狛犬ちゃんもお出迎え♪
「吽」の子のほうが新しく見えるんですが… 気のせいかな?
きっと、光の加減でしょうね~www
それにしても凛々しい!
狛犬ちゃんファンはとても多く、
この子たちを見に、神社を回っている方もいるほど。
いわゆる「狛犬フェチ」ですね(笑)
大鳥居から入って、参道です。
しかーし!
こちらの周りは、なんとビルだらけ…
なので、参道もこの様子です。
さすが、都会の神社さんという感じですね(*'▽')
また、こちらの他に入り口や参道は複数あり、
特に明治通り、靖国通りに面した2つの参道の利用者が多いようです。
もともとは現在の伊勢丹がある地域にあったそうですが、
朝倉筑後守がその地に下屋敷を拝領されることになったため、
幕府より現在の社地を、代わりの地として拝領したといいます。
社伝によると、創建年代は不詳となっておりますが、
天正十八年(1590)、徳川家康が江戸入府した頃には既に創建していたとされています。
大和国吉野山よりの勧請したと伝えられております。
創建以来、何度も火災にあっている、こちらの社殿。
しかし、そのたびに再建して、
現在の社殿は、朱色がまぶしい鉄筋コンクリート製で、昭和40年6月に建てなおされています。
こちらの御祭神は、
1.倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
いわゆる、”お稲荷さん”でございます。
2.日本武尊(やまとたけるのみこと)
「酉の市」は日本武尊のご命日である11月酉の日に祭礼がおこなわれています。
3.受持神(うけもちのかみ)
“保食神”ともいわれる食物の神様です。
の3柱の神様がお祀りされております。
新宿の総鎮守さまなので、新宿で商売している方には厚く信仰されており、
商売繁盛、開運出世などのご利益があります。
また、新宿と言う土地柄、外国人の参拝客もとても多いのが特徴です。
御本殿にお詣りしたとは、境内を見て回ります。
と、その前に、社務所にて御朱印をお願いいたしました。
「しばらくお待ちください」
そう言われたので、近くをウロウロ…
すると、ちょうど社務所の反対側に、「納大明神」なるものが。
どこの神社にもある、古くなった神札及び神符を納める場所です。(他の神社さんのものはご遠慮くださいね)
しかし、近づいてよく見ると、向かって左側に
「腹の立つ事なども当神社にお納め下さい」との木札がありますwww
えっ?腹の立つことって…( *´艸`)ププッ!!
みなさん、イラっとしたら、こちらに行ってみては?
そして、縁結びを願う女子に朗報です(笑)
花園神社に行ったら、こちらに忘れずにここをお詣りしましょう。
境内にある末社の「威徳稲荷神社」です。
こちらは、知る人ぞ知るパワースポット!で、
特に若い女性やカップル・ご夫婦の方から厚く信仰されております。
それもそのはず。
鳥居を抜けた先の扁額の裏側には、それはそれは立派で大きなものが…
ちょっとびっくりします。
こちら「威徳稲荷神社」は、夫婦和合・子授け・縁結び・恋愛成就などにご利益があり。
特に、女性に人気のパワースポットと言われています。
その人気は江戸時代から。旅籠の女衆に信仰されていたともいわれています。
この日も、若い女性が何人もお詣りしてました♡
そして、こちらで特にパワーがいただけるのは、
一番後ろにある、古い石のお社の方。
ゴツゴツした岩の盛り上がりがあり、その岩の上にあるものがちょこんと立っています。
こちらを撫でると、最強のご利益なんだとか…
恋する女子!こっそりとお詣りしてみては??(笑)
そして、こちら、末社の「芸能浅間神社」も言わすと知れた有名スポット!
芸事を目指す方なら、知らない方はいないと言われています。
こちらの創建も詳しい事は不明のようですが、
古くから花園神社は「境内に劇場を設け、見世物や演劇、踊りなどを興行をし、社殿の再建を果たしてきた」
と言われている事から、このようにお祀りされるようになったのでは?と言われております。
浅間神社なので、御祭神は「木花之佐久夜毘売」(このはなのさくやひめ)
霊峰富士を信仰しお祀りする神社で、
富士の神様である御祭神は、とても美しい女神様としても知られます。
芸能浅間神社の周りには、芸能人の名前が書かれた札がたくさん掲げられています
こんな人も?という方の名前もあったりして、なかなか面白いです。
向かって右側には藤圭子さんが歌った「圭子の夢は夜ひらく」と刻まれた石像もあります。
また、二宮尊徳像もあったりして、とてもユニークですwww
扇型にかけられた絵馬は、芸能人をはじめ、
芸事を目指す方がたくさん奉納されております。
実は、2017年の初詣に参拝する姿を目撃されたのはカズレーザーさん。
トレンディーエンジェルの斎藤司さんもブレイク前に通っていたと、
ご自身で話していらっしゃったとの事。
また、たくさんのジャニーズの面々も訪れているとか…
ご利益は本当らしいですね(*^^)v
わたしも!と思う方は、ぜひ、行かれてみてくださいね。