日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

千葉のパワースポット!観音堂からの絶景!!「崖観音」と萬徳寺「涅槃像」

14724
2019/04/23
千葉のパワースポット!観音堂からの絶景!!「崖観音」と萬徳寺「涅槃像」
今日のドライブは、千葉房総方面へ… これからの季節は、潮干狩りや磯遊びなど、海のレジャーに最適な季節♡ でも、今回は、今年のお正月に見た景色を、ぜひ、自分の目で確かめたくて… 千葉の館山まで車を走らせる事にしました♪ さて、わたしの見たかった景色とは…?
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

こんな人におすすめ

・神社仏閣が好きな人
・千葉の観光を探している人
おはようございます♪
九十九里浜

おはようございます。
神社仏閣大好き♡御朱印ガールの 高橋 のりこ です♪

今日は、千葉までドライブに出かけて参りました(^o^)丿
今回の目的地は、千葉の最南端の市、館山市まで向かいます。

朝、早く出かけましたので、ちょうど朝日が昇る様子が… 神々しいです。
いつもお話しさせてたいだきますが、
神社仏閣に行く際には、「朝活」が大事です。
できれば、午前中のうちにお詣りされますと、ご利益が倍増いたします。
お出かけはお早目に♡

九十九里浜
場所:千葉県山武郡九十九里町
アクセス: JR千葉駅停留所より特急バス・フラワーライナー約40分→東金駅入口下車→東金駅入口停留所→本須賀行き・片貝駅行きバスにて約10㎞ JR千葉駅停留所より特急バス・九十九里ライナー約60分→片貝駅下車
左手に海を見ながら走ります。
勝浦中央海水浴場勝浦中央海水浴場勝浦中央海水浴場

都内からだと、内房を走るので右手に海を臨むのですが、
今回は、九十九里方面から向かいましたので、左手に海を見ながら走ります。

ながーく続く砂浜「九十九里浜」は、これまた見どころのひとつですが、
しばらく走ると、段々岩場になってきます。
そう… ここ勝浦あたりは岩場のほうが多いですね。

同じ千葉であっても、いろんな顔を見せてくれるので、何度行っても楽しめます♪

勝浦中央海水浴場
場所:千葉県勝浦市墨名
アクセス:勝浦駅[出口]から徒歩約7分
そして、お目当ての場所はここ!
大福寺(崖観音)

そして、今回お目当ての場所はこちら!

こちらは、坂東の結願寺の那古寺からもほど近い、「船形山大福寺」です。
通称「崖観音」と言われております。

実は、ここ、新年の初日の出の中継が行われ、注目度がアップしております。

この観音堂の本尊は、十一観世音菩薩で船形山の崖の中腹にある祠に刻まれています。
この本尊は、養老元年(717年)に行基(668~749年)が東国行脚の折に神人の霊を受け、
地元漁民の海上安全と豊漁を祈願して、
山の岩肌の自然石に十一観世音菩薩を彫刻したと言われています。

その後、慈党大師(794~863年)が当地に来錫した折に堂字が建設されたと言われています。
江戸時代になり承応2年(1653年)2月に観音堂が火災にあい、
朱印・什宝・伝記等すべて失いました。

中は一見の価値あり!です。
大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)

正徳5年(1715年)には観音堂が再建され、朱印も復旧されましたが、
明治43年の大豪雨により土砂崩れにあい本堂・庭園とも倒壊してしまいました。

さらに大正12年の大震災で観音堂・本堂が倒壊し、
現存の御堂は大正14年に、本堂は昭和元年に建てられ現在に至っています。

ちなみに、こちらの観音堂は、標高102mの船形山の中腹にあるために、
海風などによる痛みが激しく、総工費8800万円で全面改修されました。
2016(平成28)年7月に観音堂がきれいになり、拝観できるようになりました。
修復された観音堂内では、南房総の植物を中心に描かれた色鮮やかな114枚の奉納天井絵が見どころです!

大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)

ただですね、観音堂に行くには、100段余の階段を登らなくてはなりません。
足の悪い高齢の方などは、注意が必要です。

階段の途中には、お不動様も。
こちらもちゃんとお参りさせていただきました。

そして、諏訪神社も祀られておりましたので、
もちろん、こちらにもご挨拶いたしました。

途中、見どころもありますから、景色を楽しみつつ、ゆっくりと登られること、
そして、履きなれた靴で行かれることをおすすめします。

そして、観音堂からの絶景!!
大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)

そして、これが観音堂からの眺めでございます。
眼下に広がる館山湾、そして、街並み♪

天気がいいと、遠く伊豆大島まで見る事ができます。

また、最近では、日の出や夕景が素晴らしい事でも知られ、
観光客がその絶景を目当てに、多く訪れているという事です。

以前はね、知る人ぞ知る…という場所だったんですけど…
ここまで有名にしちゃうのも、「インスタ映え!」ですねwww

そう… 今回見たかった景色というのが、これなんです。
お正月に見たのは、ドローンからの景色でしたが、
ここからでも十分!美しい景色でした♡

大福寺(崖観音)大福寺(崖観音)

こちらへのアクセスですが、JR内房線・那古船形駅より徒歩約15分。
もしくはJR館山駅より館山日東バス「なむや」行きに乗車して、
「崖観音前」のバス停で下車し、徒歩約3分です。

車で行かれる方は、富津館山自動車道の富浦ICから約3.3kmの距離にあります。
境内の拝観料は無料。
自由に拝観する事ができますが、拝観時間は午前9時から日没までです。
ただ、悪天候の場合は、観音堂の拝観はできない場合もありますので、ご注意くださいね。

大福寺(崖観音)
場所:千葉県館山市船形835
アクセス:那古船形駅[出口]から徒歩約15分
那古寺

南房総まで来たら、こちらにも寄ってみてはいかがでしょうか?

館山市の那古にある「那古寺」
奈良時代創建という古刹でございます。

717年に行基(ぎょうき)が創建したと伝えられる真言宗智山派の寺で、
かつては源頼朝、足利氏、里見氏らの信仰を集め、
源頼朝が本尊の千手観音に帰依して七堂伽藍を建立したと伝えられています。
江戸時代には、鶴岡八幡宮の別当を兼ねて隆盛しました。

こちらは坂東三十三観音霊場の結願寺とされています。

那古寺
場所:千葉県館山市那古1125
アクセス:那古船形駅[出口]から徒歩約13分
そして、ここも”ビックリ”させられます。
常楽山萬徳寺

そして、もう1か所、ビックリするところをご紹介。
こちらも以前「有吉さんぽ」などでも取り上げられていたお寺。
「常楽山萬徳寺」

ちょっと道路からは確認しづらい場所ではありますが、
この「萬徳寺」の看板を目印にしてください(笑)

すこーし長い坂道を歩いて上がって行きます。
(ここも覚悟して歩いて行きましょうwww)
あっ、この看板付近に”杖”もあり、お借りする事ができますので… ご安心を。

どどーんっ!と見えてきたのは?
常楽山萬徳寺

境内に安置されている体長16m、重さ30トンの巨大なお釈迦様は、
青銅製では世界最大の涅槃像。
これは、仏様の最後の御姿だということです。

靴を脱ぎ、中央で合掌してから台座を時計回りに3周し、
おみあしの所で参拝をすれば、大願成就すると言われております。
みなさんも、ぜひ、お願いしてみましょう!

ちなみに、こちらには、ただの観光目的で入山することはできません(^_^;)
参拝を目的とし、大人500円を支払わないといけません。
しかも、人物を入れた撮影しかダメとか…(← 少し前の情報ですので、いまは不明です)
本日の画像は、本人の意向により、トリミングさせていただいちゃってます(笑)

ここからの景色もサイコー!
常楽山萬徳寺

最後は、萬徳寺の見晴らし台からの景色♡
ここからも、美しい景色が見られました♪

今回の旅は、ずーっと海が見える景色ばかりで、海好きにはたまらないプラン(^^♪
数々の絶景は、まさにオンリーワンです。
そして、合わせて千葉のパワースポットも見て回って、
心も体もパワーチャージです。

これからの行楽シーズン。
ぜひ、美しい景色を見に、千葉までお出かけしてみませんか?

市原・木更津・館山×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。