こんにちは!
御朱印ガール♡の 高橋 のりこ です♪
今回は、福島旅という事で、2日目は南会津方面からの那須!
そして、お泊りは、大江戸温泉物語グループの「日光霧降」へ。
こちらは、お部屋はもちろん綺麗ですし、温泉もとっても雰囲気があります。
また、プールや体育館もあって、家族連れには嬉しい施設がいっぱいです。
ここで1日楽しめちゃうんですよ♪
しかも、休日でも1万円台で泊まれるという、
宿泊費がかなりリーズナブルなのも魅力。
日光観光におすすめのお宿です。
そして、3日目はパワスポ巡りをしながら、帰路に着きます。
だってね、この日、大気の状態が不安定でして、
栃木地方は、なんと!集中豪雨だったんです。
こちらの神社に着いた時には、小雨程度になってくれて、本当に良かった。
立ち寄った先はここ!「大前神社」です。
詳しい情報はこちらのプランからどうぞ!
金運上昇を狙うならここへ行け!栃木県真岡市にある「大前神社」
大前神社は、神護景雲年間(767年~)にご再建されたと云われ、
延喜式撰上の由緒ある神社です。
現在の社殿は文禄2年の再建といわれております。
その後、数回修理が行われ、中でも宝永の大修理で現存の彫刻類が出現したとされています。
藤田孫平治棟梁の下、島村円哲らの名工によるものだとか…
本殿は三間社で向拝があり、随所に唐獅子・龍・象・麒麟等の霊獣彫刻が施されております。
特に、琴高仙人を始め神仙思想の彫刻が12ヶ所在り、全国一の仙人絵彫刻があるそうです。
全体に彩色塗装が多く施され、壁には華やかな地紋彫で彩られております。
御殿様式も和様と唐様の折衷式で江戸時代初期の特徴をよくあらわしております。
(平成30年10月19日重要文化財指定)
大前神社の境内はとても広いです。
見どころもたっぷりです。
前回、ご紹介したご神木の先には、摂社、末社が祀られております。
その中でも珍しいのがこちら!
末社の「足尾山神社」
こちらは、別名「バイク神社」と呼ばれております。
『バイクや自転車を購入された際、
または、遠距離ツーリングや自転車レースの前に、
大前神社で二輪車交通安全のご祈祷を受けてみませんか?』
と、神社のホームページにもあるように、
全国の二輪車守護発祥の神社でなんだそうです。
境内では年に一度全国のライダーが集う参集が催されており、
一年間の交通安全を願い、バイクのお祓いをしていただけるそうです。
奉納品もバイクに関連するものが多く、
見ていてちょっと不思議な感じもします。
なんと、顔出しパネルまであるなんて…
(外国人の方、大好きなんだよね、コレwww)
パネルにもなっている「空ちゃん」は、真岡市出身の萌キャラで、
雑誌『ミスターバイク』に連載している『空ちゃんの旅』の主人公でもあるそうです。
バイクに乗る方、そして、チャリ通勤、通学の方は、
ぜひ、こちらにお参りされるといいですよ!
そして、大前神社を訪れたら、ぜひ若宮社の大前恵比寿神社にもお詣りを!
って、これだけインパクトがあったら、
絶対に立ち寄るよね~(笑)
こちらは、日本一のえびす様だそうです。
もちろん、ご利益は「金運」
ここにお詣りしたあと、宝くじに高額当選した!という方が続出!!らしいです。
フジテレビ系列の情報バラエティ番組「にじいろジーン」、
雑誌「女性セブン」でも紹介されたことがあるほど、
宝くじマニアにはお馴染みの神社なんですって!
ここからは、拝観料がかかります。(確か500円)
わたしも中に入ってみようと思った瞬間、
再び、雨がぽつぽつと…
しかも、真っ黒な雲が空を覆ってきたではないですかっ!
仕方ないので、外からお詣りだけさせていただき、
今回は、断念しました(/ω\)
これも、神様が「また来なさいね」って言ってるって事だと思って。
神護景雲年間御再建の大前神社。
平成二十九年御造替千二百五十年の記念すべき年を迎えました。
それを記念して、限定のお守りと御朱印帳が出ておりました。
鳳凰があしらわれた金色のものです。
こちらのお守り等は、郵送での受付もしてらっしゃいます。
せっかくですので、気になる方は、
ぜひ、この機会にお受けしてみては?
今回は、「大前神社」そして、「日本一のえびす様」をご紹介しました。
億万長者になりたい、そこのあなた!
近道は、こちらの神社かもしれませんよ?(笑)