国立科学博物館へ、鉱物について学びにいきます。
国立科学博物館には、なんと日本産鉱物種が登録標本として保管されており、世界で記載報告されている4000種類以上の鉱物のうち約7割が収集されているそうです!
(引用:国立科博物館 HP)
博物館というと、子どもや専門分野が好きという方が行くイメージがありますが、一体どうなんでしょう?
見てください!
鉱物がたくさん♡これは勉強になりますね〜♪
日本にある鉱物について、1つ1つ勉強をしていきます。
鉱物の勉強と聞くと、難しそうだったり理系よりのイメージがありますが、博物館での勉強はそんなに大変ではありません(笑)
「へー、そうなんだ!」と知識を入れる感じで学んでいきます。
鉱物を国立科学博物館で学んだ後は、実際に食べてみます。
ですが、その前にランチを!
上野から吉祥寺へ移動します。
国立科学博物館のあとは、吉祥寺でランチ!
「炭焼ステーキハウス 葡萄屋」で絶品ハンバーグを頂きます♡
一口食べた瞬間に溢れ出す肉汁が堪らない。
1,500円とお値段はお高めですが、本格的なデザート、ドリンクまで付いてくるから実はコスパが良い。
ランチを食べたら、お待ちかねの鉱物が頂けるBARへ行きます。
西荻窪にあるので、吉祥寺からは一駅です。
西荻窪から徒歩10分。
「鉱物bar」へ到着しました。
こじんまりとした小さなお店です。
全席カウンターで8席ほど!
店内は撮影NGなので、撮影はしていませんが、たくさんの鉱物が販売されています。
店内の雰囲気は、オシャレなのでデートには最適。
では、早速メニューを注文します。
ドリンクとスイーツを注文!!
気になるお値段ですが、ドリンクは1,000円程度、スイーツが500円からです。
BARと聞くとお酒のイメージが強いですが、「鉱物bar」はノンアルメニューも充実。
ちなみに、店内の撮影は禁止ですが注文したメニュー撮影は可能とのこと。
私は、「色が変わるアイスティー」と「ノンアルコールリキュール」、「鉱物に見立てたチョコレート」「ダイヤモンド風ゼリー」を注文。
「鉱物に見立てたチョコレート」は、ほろ苦い大人な味で、食感は生チョコに近い感じのチョコレートでした。
「ダイヤモンド風ゼリー」は、ソーダ味の爽やかなゼリー!夏にぴったり♡
「色が変わるアイスティー」は、炭酸水を入れると?
水色から紫色に変化♡オシャレですね!
味は、シンプルなアイスティー。
冷んやりとしていて美味しいです。
「ノンアルコールリキュール」は、ビーカーで登場(笑)
試験管の中には炭酸水が入っており、ビーカーに入れて混ぜます。
「鉱物bar」だけあり、地学感が溢れていますね。