ホテルや旅館の朝ごはんもまったりできるけど、新鮮なお魚を求めてやってきたこちらのお店。
漁師さんも訪れる地元人に愛される食堂なのだ。
新鮮なアジのお刺身、それからアジフライも身がふっくらとしていて感動。
今まで食べたアジフライの概念を覆す一品、まず東京では食べられないと思う。ソースにも醤油にも合うのでどちらも試して見てね♪
食堂の向かい側がロープウェイの入り口、乗車券を買っていざ参ろう〜!
15分に一本くらいで往復している。
なんと日本で一番短いロープウェイなんだそうで、3分ほどであっという間に頂上へと到着〜♪片道400円。
頂上の景色にかなり驚いた。
たった3分乗り物に乗ってただけなのに、熱海を一望できる絶景が目の前に広がる。。。
思わす「すご〜〜い綺麗!」と声が漏れてしまうほど。
高台にある観光スポットは熱海城が一番おすすめ!
平日でも人気の場所、もともと熱海城っていうのはなかったのに観光用に作ってしまったお城なのでエレベーターとか中にあるし冷暖房完備だし嬉しいよね。
大人の博物館って昔は各温泉地にあったらしい。。。
このご時世でもし同じものを作ったら、批判されるに違いないほどのアダルトな空間にびっくり!
これは行く人を考えた方がいいかと・・・笑。女子旅や、恥ずかしさのないカップルだったら楽しめると思う。
熱海城へ行った際にもし時間があったら、ぜひ立ち寄って見てほしいカフェ。
太平洋を一望できる絶景が待っている。
どのメニューもおいしい。こちらの苺パフェも絶品で、リピーターが多いのもうなずける〜!
駅ビルにあるパン屋さんがおしゃれでめっちゃおいしいので帰りの電車の時間までの暇つぶし。
春限定の桜のあんぱんやデニッシュ、ここで外れたことないのでどれもおいしいパン。時間がない方はテイクアウトして電車の中で食べるのもおすすめ。
はぁ、熱海ってまだまだ知らない場所があったのか〜次回こそ制覇したいな!という変な行動力を掻き立てる変な観光スポットかもしれない。。。パン屋さんの詳しい場所はこちらからチェックして見てね。
晴れた日に訪れたいおすすめ観光スポットをご紹介、熱海駅からバスで行けるので車がなくてもアクセス可能。意外とバスの本数もあるので色々回れるかと思います。地元民も訪れるおいしい食堂で朝ごはんを堪能しよう〜!