日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,677
月間利用者数400万人以上

この夏は宝探し!謎解きゲームで一致団結!!仲間を集めて次の街へ!【悪魔の森の黄金ドクロ編】

8735
2017/03/24
この夏は宝探し!謎解きゲームで一致団結!!仲間を集めて次の街へ!【悪魔の森の黄金ドクロ編】
ラッシュジャパン主催、頭をフル回転させる謎解きイベントで仲間を作って最後はコスパ最強の居酒屋で乾杯!!夏にふさわしい、出会いとパーティーのコラボプラン♪
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
オーラムオーラムオーラム

今日はラッシュジャパンのイベント、リアル宝探しゲームに参加します!

黄金ドクロを探す今回のイベント。
仲間内で参加してもOK!
個人で参加して見知らぬ人と知恵を絞ってもOK!

まずは、イベントの説明をしっかり聞き、同じ探検隊の仲間たちと健闘を誓って握手!

オーラムオーラムオーラム

最初に与えられた情報とヒントを頼りに、時には他の調査団に依頼をしながら、謎の森に隠された黄金ドクロを探します。

オーラムオーラムオーラムオーラム

宝探しと言っても、体を使う物ではなく、与えられたヒントと前情報を使って、地図の中の謎をといていくというモノ!

必然的にコミュニケーションが生まれ、仲間たちの普段なかなか見られない一面に出会えるかも!?
あーでもないこうでもないしながら黄金ドクロを目指します!?

果たして見つけられるのか!?

オーラムオーラムオーラムオーラム

何度も何度も悩みまくりながら、答えに近づきます・・・。
果たしてその結果は・・・。

今回は、残念ながら黄金ドクロにはたどり着けませんでしたm(__)m
裏の裏の裏をかく謎が次々と繰り広げられるこの展開!
頭をふにゃふにゃにして挑むべし!

でもでも、謎は解けなくても難問に挑んだ仲間たちは一致団結!理由はわからないけどとにかく楽しい、盛り上がる、仲良くなれるイベントなことは間違い無し。
同じモノを追いかける仲間はやっぱりいいものです!

オーラム
場所:東京都台東区東上野1-26-2 ジュエラーズタウン・オーラム
アクセス:都営地下鉄大江戸線【新御徒町駅】徒歩2分東京メトロ銀座線【稲荷町駅】徒歩5分東京メトロ日比谷線【仲御徒町駅】徒歩7分JR山手線・京浜東北線【御徒町駅】徒歩9分 新御徒町駅から163m
博多満月 新橋店博多満月 新橋店博多満月 新橋店博多満月 新橋店

謎解きが終わって向かったのはコチラ!

会場の末広町から銀座線で一本の新橋駅にある、『博多満月』です!

なぜここなのかは、この看板を見てください!
この値段!
焼き鳥のももとねぎまはなんと、一本40円!ビールは一杯199円!
まさに破格!階段をおりてお店に向かいます。
お店のドアの前の張り紙通りにドアノブを上に上げます。
下に下げるとドアはあかないので注意ww

博多満月 新橋店
場所:東京都港区新橋3-23-1 B2F
アクセス:JR新橋駅 烏森口 徒歩2分 新橋駅から189m
営業時間:ディナー 月〜土 17:00〜24:00 夜10時以降入店可
博多風龍 新橋店博多風龍 新橋店博多風龍 新橋店博多風龍 新橋店

見てください!
この焼き鳥6本で240円です!
ビールをつけてもこれで440円!
しかも味も悪くなく、十分納得できるレベル。

まさに破格。
4時間くらい飲んでも1人3000円ぐらいでした!

仲間を作ってお財布にも優しく楽しむ、この夏おすすめのプランです!

博多風龍 新橋店
場所:東京都港区新橋2-9-8 南條ビル
アクセス:JR新橋駅SL広場側出て徒歩2分 新橋駅から128m
営業時間:11:00〜翌3:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
上野・浅草・秋葉原×おでかけ・散歩のプラン
『ポールスミス展 HELLO, MY NAME IS PAUL SMITH』その2
『ポールスミス展 HELLO, MY NAME IS PAUL SMITH』その2
デザイナー ポール・スミスのインスピレーションの源や、 絶え間ない日常のなかで物事を どのように観察し、感じ、そして形にしているのか その創造の過程を解き明かします。   イギリス・ノッティンガムで  わずか3 x 3平方メートルのスペースにオープンした  最初のショップ「THE FIRST SHOP」や、 たった数着の初めてのコレクションを披露した  パリのホテルの部屋を再現した「HOTEL BEDROOM」、  あらゆるもので埋め尽くされた  おもちゃ箱のような自身のオフィス「PAUL'S OFFICE」、細かなディテールまで忠実に再現した  デザインスタジオ「THE STUDIO」に加え、  ポールの頭の中を覗く映像インスタレーション作品「INSIDE PAUL'S HEAD」や、  ポール・スミスショップにはお馴染みの  「PAUL'S ART WALL」などの展示を通し、  ポール・スミスの本質や世界観をさまざまな角度から考察します。   ポール・スミスが自ら選んだ展示物によって構成された本展覧会はまた、  40年にわたり毎シーズン発表し続けている洋服のコレクションの一部や、    日本での展覧会で初公開となる  新しいストライプをあしらったMINIなどの様々なコラボレーションアイテムに加え、  ひとつとして同じものがない個性的な世界のポール・スミスショップも紹介します。   ----公式HPより     東京会場での最終日に参加。 京都、東京と来まして、名古屋(2016 9/11~10/16 松坂屋美術館)で日本はおしまいとなりました。 見逃した方、もう一度見たいと思っていた方が喜んでもらえたら幸いです。     Paul Smith(ポールスミス)公式HP 【http://www.paulsmith.co.jp/paul-smith-world/exhibition/hello-my-name-is-paul-smith-japan-tour-2016】 その1【https://play-life.jp/plans/18266】
蒼山 隆之
蒼山 隆之
5958
2017/09/29
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。