JR五日市線の武蔵五日市駅に到着。ここから西東京バス、五15 か檜52にのります。
土日は7時3分、8時20分、9時25分バスがあります。※平日は若干異なる。
バスにゆられて約30分ほどで到着。バス停前には養沢神社、トイレもあります。
途中、採石場があり、トンネルをくぐり抜けて進みます。
バス停から25分ほど歩くと、大岳鍾乳洞に到着。
寄り道してもOKです。全長300mの鍾乳洞で、探検気分を味わえます。所要20分ほど。
ここには湧水が出ているので、水分補給もできます。
営業:9:00~18:00、冬期 9:00~16:30、定休:なし、料金:大人 500円、中学生 400円、小学生 300円、幼児 100円
さらに進むと、小滝という滝があります。
10分ほどで登山道に到着。戻ってくるなら、車できてここに止めておくのもOKです。
沢沿いの道をしばらく進みます。
ここが東京とは信じられないような、豊かで幻想的な自然が広がります。
強大な滝が目の前に現れます。これが大滝です。
途中で橋が壊れているところがあり、沢の石の上を飛んでわたりました。やや危険。
道はちょっとわかりにくいところもあります。
結構きつい坂をのぼりきると、分岐点の馬頭刈尾根に到着。ここまで大岳鍾乳洞からは約1時間50分ほどです。
しばらく行くとベンチがあり、美しい眺望をゆったり楽しめます。晴れていれば富士山も見えます。
大岳山荘に到着しました。大岳山荘は現在はやっていません。古くなった建物を修復して再開するそうです。トイレは使えます。
階段をのぼっていくと、大岳神社です。その先に進み、大岳山の山頂を目指します。
大岳山荘から大岳山山頂は往復30分ほど。