日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,592
月間利用者数400万人以上

みどりいっぱい!ゆめいっぱい!小湊鉄道でゆく。千葉県にある養老渓谷滝めぐりハイキング!

21316
2015/07/20
みどりいっぱい!ゆめいっぱい!小湊鉄道でゆく。千葉県にある養老渓谷滝めぐりハイキング!

日本で二番目に運賃が高いと言われている千葉県にある小湊鉄道は、電車や駅がCMやドラマのロケ地としても使用されることが多く、日帰りでザ田舎風景を味わえる、都会人の癒しスポット。大自然溢れる養老渓谷駅周辺のオススメスポット満載!

新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。
また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。
感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。
養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅

通常は2両編成程度の小湊鉄道ですが、年に何度か5.6両編成くらいになる日があります。
その理由はほぼほぼこの駅のおかげと言えるでしょう。
皆の向かう先は養老渓谷です。

駅は無人駅で駅長猫が出迎えてくれます。駅員も猫ですが、どこの小湊鉄道の駅よりもスタッフは多いです。猫ですが。アレルギー体質の人は速足で通過しましょう。

粟又の滝遊歩道粟又の滝遊歩道粟又の滝遊歩道粟又の滝遊歩道粟又の滝遊歩道粟又の滝遊歩道

養老渓谷で最も有名なのは粟又の滝です。一瞬、え、これ滝なんだ、意外。と思う人もいると思いますが、これが一番有名です。
珍しい滝なので思い出に一枚残しておくといいと思います。

養老渓谷養老渓谷養老渓谷養老渓谷

小休憩はあゆの塩焼きとビールで決まり!大自然の中での昼ビーはちょっと気分いいです。

養老渓谷養老渓谷養老渓谷養老渓谷

粟又の滝から少し歩くとマイナスイオン放出し放題の滝がたくさんあります。足元も整備されている為、歩きやすいです。

養老渓谷
場所:千葉県市原市大多喜町
アクセス:養老渓谷駅[出口]から徒歩約20分
幻の滝幻の滝幻の滝幻の滝幻の滝幻の滝

ここが一番滝っぼい滝です。
水が上から下に落ちる音に癒されます。粟又からは結構離れた場所にあるので、ここでは足を止めてゆっくりした時間を過ごすのがおすすめです。

幻の滝
場所:千葉県夷隅郡大多喜町小沢又1007-1
アクセス:上総中野駅から3,474m
養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅養老渓谷駅

帰り道も田舎らしい風景が盛りだくさん、疲れたらバスもありますが、元気が残ってたら徒歩で駅まで行くのがおすすめです。

大串 由香
人生を最高に旅しよう
このプランが掲載されている特集
市原・木更津・館山×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。