自宅前から、この先ずっと真っ直ぐ走っていきます。ちなみに、近くにある温泉、宮城湯もお奨めです。
子どもともよく遊びに行く、文庫の森公園です。昔は、鬱蒼とした研究所だったのですが、すっかり明るい公園に生まれ変わりました(^-^)v
品川区の新しい方の文化ホール、スクエア荏原です。昔は、学校か何かかが立っていたところですが、大きい催しものの定番となりました。
18号線を抜けて駒沢通りに入ると、駒沢公園があります。オリンピックで出来た公園だけあり、バスケットゴールなんかもあって、楽しそうです。
公園ではないのですが、駒沢通りには、日本体育大学があります。大学駅伝ファンとしては、駒沢大学と組み合わせて勝手にワクワクしてしまいます(^-^)/
そして、ゴールは、大井町線の終点二子玉川!ここは、最近は子連れの聖地とも呼ばれており、いつの間にか凄くあか抜けたまちになってるのですよね。ということで、大井町線で家に帰ります(^-^)