日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,687
月間利用者数400万人以上

お台場リムジンデート!ディナー付き★誕生日・記念日に☆港区ハイクラスホテルセレスティング東京芝に宿泊

10471
2019/07/26
お台場リムジンデート!ディナー付き★誕生日・記念日に☆港区ハイクラスホテルセレスティング東京芝に宿泊
お誕生日・記念日にディナー付きのリムジンパーティーをするプランです。 非日常がお楽しみいただけます。 また、あまり知られていない都内港区の穴場、ハイクラスホテルのご紹介です。 おしゃれで綺麗でオススメです。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
デックス東京ビーチデックス東京ビーチ

お台場のdecks tokyo beachです。
この時はお盆だったので、かなり混んでいましたがジョイポリスは人気ですしオススメです。

営業時間
10:00~22:00
(最終入場は 21:15まで)

デックス東京ビーチ
場所:東京都港区台場1-6-1
アクセス:お台場海浜公園駅[北口]から徒歩約3分
営業時間:11時〜21時 (レストラン〜23時)店舗により異なりますので、詳しくは公式HPをご確認下さい。
お台場海浜公園お台場海浜公園お台場海浜公園

夏はさすがに昼ですとビーチ!
という感じですが、夕方になると過ごしやすくまた、少しロマンチックになります。

お台場海浜公園
場所:東京都港区台場1-4-1
アクセス:台場駅[北口1]から徒歩約5分
営業時間:24時間開放

デパーチャーズ

ロマンチックリゾートダイニング
《デパーチャーズ》です。

お台場海浜公園駅から徒歩2分

営業時間

土・日・祝
11:30~23:00

月・水~金
17:00~23:00

http://r.gnavi.co.jp/g796255/map/

デパーチャーズ

コース料理です。
前菜からすっごく美味しい!!
シャンデリアの下で幸せでした!

デパーチャーズ

ひとつひとつ味わいながらいただきました。
クリームブリュレが最高でした!

デパーチャーズ

デパーチャーズの店内です。
カウンターも綺麗ですし、ピアノが
良い味を出していました。

デパーチャーズ

そして、リムジンの到着を待ちます…!
(通常、指定の場所からリムジンでお店に送っていただくのが多いパターンです)

デパーチャーズ

リムジンです。
東京タワー周辺など、30分くらいドライブしていただけます!

デパーチャーズ

リムジンの中です!
キラキラしていて、洋楽が流れ
そして広ーい車内。
かなり寛げます。

ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝

おすすめのホテルです。
港区の、セレスティンホテルに泊まりました。

セレスティンホテル
東京都港区芝3-23-1

ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝

ちなみに、こちらは駐車場があり
一泊1500円で利用出来ます。

ロビーの様子です。
クラシカルな雰囲気が素敵です。

ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝

お部屋です。
シンプルですが、ビジネスホテルと違い高級感や清潔感もあります。
アメニティーが充実しておりました。

ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝

ホテルの中に中庭があり、外国のような素敵な雰囲気でした。
カフェしたりゆっくり出来ます。

ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝ホテル ザ セレスティン東京芝

ホテルの中にラウンジがありました。
読書が出来るように本が置いてあり、お水やコーヒーお茶菓子の無料サービスがとても嬉しかったです。

ここは都会ですが喧騒を離れた静かな場所です。穴場のホテルです!

ホテル ザ セレスティン東京芝
場所:東京都港区芝3-23-1 セレスティンホテル 1F、14〜17F
アクセス:都営地下鉄三田線 「芝公園駅」 A2出口より徒歩1分都営地下鉄三田線・浅草線 「三田駅」 A10出口より徒歩3分、A8出口より徒歩3分JR「田町駅」 三田口(西口)より徒歩7分 芝公園駅から301m
営業時間:チェックイン:14:00〜チェックアウト:〜11:00
このプランが掲載されている特集
お台場・豊洲×おでかけ・散歩のプラン
昆虫の世界をサーカスで表現。【シルク・ドゥ・ソレイユ  ダイハツ オーヴォ (ovo)】
昆虫の世界をサーカスで表現。【シルク・ドゥ・ソレイユ ダイハツ オーヴォ (ovo)】
大阪公演7/17(木)~11/2(日) 名古屋公演11/20(木) ~ 2015/2/1(日) 福岡公演2015/2/20(金) ~ 4/5(日) ☆【東京・大阪公演は終了しています】☆ 2014年2月12日(水) ~ 4月13日(日) <東京追加公演> 2014年4月22日(火) ~ 5月11日(日) <東京最終公演> 2014年5月12日(月) ~ 6月29日(日) フジテレビよりご招待いただき 2014年2月12日(水)から お台場ビックトップで公演されていた ダイハツ オーヴォ 日本公演のゲネプロに行ってきました。 【OVO (オーヴォ)】の舞台となるのは 草木の下の世界に生きる昆虫たちの1日。 ふらりと現れた見慣れない青年=フォリナーが 大きな卵を大事そうに背負って コミュニティーにやってきたところからこの物語が始まります。 今回の日本公演で特に注目を浴びているのが 主役級のキャラクター「フォリナー」を演じる谷口博教さん。 コスチュームを身に纏いメイクをしていることから私は 上演後に彼の事を知ったのですが 出演するキャラクターの中でも「フォリナー」のアクの強さは 鑑賞後もとってもインパクト大。 OVO(オーヴォ)の演目で 昆虫たちのコスチュームの精巧さもさることながら ちょっとした小物も 昆虫からみたままの大きさで作られていて まるで鑑賞している自分が 昆虫たちの仲間になったよう。
MIZUHO
MIZUHO
13568
2014/10/11
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。