
山・丘
弥陀ヶ原
中新川3.5km先
弥陀ヶ原はラムサール条約に登録された国際的にも貴重な湿原です。
トレッキングの絶好ポイントであり、約1時間で観光することができます。
またもう1つポイントが弥陀ヶ原駅から歩いて約20分の場所にある立山カルデラ展望台です。
立山カルデラを一望できる展望台からの景色は圧巻です。

Nagano Masanori

駅
立山黒部アルペンルート立山運営所ケーブルカー・立山駅
中新川6.9km先
アルペンルート富山側の出発地点、立山駅。車なら北陸自動車道立山ICからここまで約40分です。
まずはケーブルカーにのります。7分ほどで美女平に到着。往復でもどってくる場合は、時間に余裕をもって、朝早めにスタートしましょう。黒部ダムまで行くと、8~9時間以上の時間を見積もっておきましょう。乗り物の終電時間は変わるので、公式サイトにある時刻表は必携です。
http://www.alpen-route.com/index.php

野口 武

名所・史跡
立山室堂
中新川6.9km先
4月中旬から6月上旬、室堂のあたりには、雪が8mほど積もります。雪の谷間を歩く大谷ウォークを楽しむことができます。

野口 武

名所・史跡
黒部湖遊覧船 ガルベ
中新川12.1km先
黒部湖に到着。黒部湖から黒部ダムまでは、徒歩で15分ほどです。
ここでは、平均標高1448mにある黒部湖を、30分かけて周遊する遊覧船ガルベを楽しむことができます。日本最高標高のアルペンクルーズです。
料金:大人1080円、子ども540円、営業:8:20~15:40(季節で変動あり)、開催期間:6月1日~11月10日

野口 武