
公園
鶴ケ城公園
会津若松周辺8.5km先
歴史好きにはたまらない!?
鶴ヶ城も、見どころ満載!
遠くから見るのもいいけれど、
ぜひ天守閣に登って。
会津の文化に触れたり、体験も!
最上階からの大パノラマは必見!!
【営業時間】
午前8時30分~午後5時まで(入城締め切りは4時30分)
【入場料】
茶室麟閣共通券:510円
大人:410円
小人:150円
【駐車場】
西出丸駐車場:普200台収容可
三の丸駐車場:普38台 収容可
南口駐車場:普35台収納能
※いずれも有料
【HP】
http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html

理恵

城
鶴ヶ城(若松城)
会津若松周辺8.6km先
「会津若松城(鶴ヶ城)」 は古くから【難攻不落の名城】とうたわれ、幕末戊辰戦争で新政府軍の猛攻に一か月耐え、最後まで落ちることはありませんでした。 悲劇として有名な「白虎隊」はこの戊辰戦争でのエピソードです
平成23年春には幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった、日本で唯一の天守閣となりました。鶴ヶ城の天守の瓦は、全国的にも珍しい赤瓦が使われていて、強度があり、東北の厳しい冬を耐えることができたようです。

asami

駅
七日町駅
会津若松周辺8.6km先
会津若松の七日町へ!
駅舎がかなりモダンなデザインです。
中はカフェになっています。

eva

美術館・博物館
会津新選組記念館
会津若松周辺8.6km先
七日町にある会津新選組記念館へ。会津には土方副長を始め、新選組の多く隊士が終結し、新政府軍と戦いました。
館内には会津藩や新選組の資料に加えて、来援した旧幕府軍・奥羽越列藩同盟軍など会津戦争に関わる貴重な資料が展示されています。
http://www.aizukanko.com/spot/176/

eva