
温泉
温泉三昧の宿 四万たむら
草津8.0km先
河原の駐車場から坂を上がってすぐにあるのが、今夜の宿「四万温泉 四万たむら」。この宿の歴史は深く、1563年の真田勢からの追手を防ぐために戦った田村甚五郎清政が山中で四万温泉を発見し、湯宿を開いたと言われています。
今では四万温泉を代表する宿となり、露天・内風呂あわせて6つのお風呂で、自家源泉掛け流しの湯を楽しめます。中でも滝を見ながら入浴できる「森のこだま」は、四万温泉の熱い湯が外気によって調度良い具合の温度になり、最高に気持ちよいものでした。写真は内湯「御夢想の湯」で、檜の香りとモクモクと発生する湯気が独特の空間を作り上げていました。

野口 真季

サービスエリア・道の駅
道の駅 たくみの里
水上13.6km先
たくみの里ではさまざまな手作り体験ができます。今回わたしは食べ物系しか体験しませんでしたが、ブローチなど物を作る体験もあります。
http://takuminosato.or.jp/

旅猿69

展望台
県立ぐんま天文台
前橋16.3km先
駐車場から徒歩10分なのですが、山道なので結構きついです⭐︎
熊が出没するようなので、鈴を持って山登りしました⭐︎

佐野 朱俐

ホテル・旅館
湯宿 季の庭
草津16.6km先
今回宿泊した部屋はこんな感じ。部屋にも露天風呂がありました。ベランダに椅子があって景色を眺めながらのんびりとできます。

大曽根 太郎