
温泉
嵐湯
西院・太秦・嵐山・京都市西部175m先
一日の分の歩き疲れを落とすだけではなく
ゆったりとした時間を過ごすことができました♩
マッサージで使用された嵐湯オリジナル入浴剤(280円〜)やマッサージクリーム(1800円〜)、リップバーム(700円〜)もお店で購入可能です。
外国人観光客に大人気の商品だそうです♪
嵐山でフォトジェニックな観光をして、体が疲れた時は
「嵐湯」がおすすめですよ♡
【詳細】
https://www.arashiyu.jp/

高井里美

名所・史跡
渡月橋
西院・太秦・嵐山・京都市西部217m先
阪急嵐山駅から北へ200mほど行くと、嵐山の象徴ともいえる木製の橋、渡月橋があります。この橋をわたります。
秋には、近隣の山の紅葉がとてもきれいです。橋がよく映える美しい形式が広がります。
橋を渡ったところには、お土産屋さんや飲食店が多く並びます。

野口 武

お店
ちりめん細工館 (嵐山本店)
西院・太秦・嵐山・京都市西部238m先
次に「嵐山ちりめん細工館」です。
ちりめんという生地で作られたグッズが沢山ある雑貨屋さんです。
マスコットのようなものはもちろん、iPhoneケースなんかもあるので色々見るだけで楽しいです。
幅広い年齢や性別など色々な相手へのお土産に対応できるのでオススメです。

なおひさ

名所・史跡
嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア
西院・太秦・嵐山・京都市西部254m先
駅中にあるキモノフォレストは、夜になるとライトアップされます。
とっても綺麗ですよね!特に冬は空気が澄んでいてライトアップもより一層綺麗にご覧いただけます。
見てるだけでテンションがあがりますよね!

佐藤 礼女