
名所・史跡
宝雲亭
福岡市内(市街地)297m先
中洲川端駅から徒歩5分程度(駐車場☓)
食べログ3.58と評価が高い一口餃子です。
昔からあるお店で、お通しで酢モツが出てきました。
ビンビール(600円)
一口焼餃子(一人前10個)550円
餃子を一口口に入れると肉汁が溢れ出し、とってもジューシー。
皮はもちっとプリっとして焼き目がパリッとしています。

しぶしぶ。

神社
水鏡神社
福岡市内(市街地)355m先
天神駅から徒歩4分の場所にある水鏡神社。
現在の社殿は、初代福岡藩主であった黒田長政が、福岡城の鬼門である東の鎮守として移設したものです。
※京都から大宰府に左遷された菅原道真が、四十川の水面に映った自分のやつれた姿を見て嘆いたと言われています。それにちなんで水鏡天神が建立されました。

しぶしぶ。

商店街
天神地下街
福岡市内(市街地)413m先
天神地下街は福岡の中心、天神の地下に広がる一大商業施設です。
鉄やレンガや石畳など、19世紀のヨーロッパの格調高い街並みをイメージして造られています。1番街から6番街は暖かい光に包まれた雰囲気のヨーロッパの中北部イメージで構成されています。また新しく広がった7番街から12番街は、自然の光を取り入れたりしながら南ヨーロッパのイメージで造られているのです。
ぜひカップルで来たときには、散歩デートしたいですよね。

しぶしぶ。

駅
中洲川端駅
福岡市内(市街地)420m先
まずは、空港でも手に入る福岡限定の味、あまおういろはすです。自販機でも手に入るのでぜひ試していただきたいです。
冷えた状態でいただくのが一番美味しい。
甘酸っぱくで、あまおうの美味しさが伝わってくる一本です。
100円台で飲めます。

Erika Anne Nagaoke