日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

【箱根旅】雨の鎌倉・小田原さんぽ♪長谷寺から勝福寺へ~坂東三十三観音巡礼の旅♪

17082
2018/06/24
【箱根旅】雨の鎌倉・小田原さんぽ♪長谷寺から勝福寺へ~坂東三十三観音巡礼の旅♪

今回の旅は、鎌倉から箱根への1泊2日の旅です。
大好きな神社仏閣を回りながら、箱根の温泉を満喫する予定。

生憎の雨模様ではありましたが、パワスポは雨のほうがいいとも言います(^^♪
(↑雨女のイイワケwww)

鎌倉の2寺をお詣りしたあと。
やはり鎌倉で有名な長谷寺に…
そして、小田原の勝福寺に立ち寄り。

本日の宿泊地でもある、箱根に向かうのでした。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
長谷寺(長谷観音)

安養院をお詣りしたあと、こちらにも立ち寄りました。
鎌倉を代表するお寺「長谷寺」です。

ここの門前の様子は、もうお馴染みですね( *´艸`)
ちなみに、風の強い日、雨の強い日は、あのシンボル的存在の提灯は仕舞われてしまいます。

実は、この日もこのあと、仕舞われちゃいました(;'∀')
それも貴重な体験?でした(笑)

こちらの詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/22510

長谷寺(長谷観音)長谷寺(長谷観音)

こちらの「和み地蔵」もすでにお馴染みですね~
いつでもニッコリしてます♪

そう…
この時は、秋でしたので、
境内には、シュウメイギクが咲いておりました。

長谷寺の境内は、季節折々のお花が咲き、
お詣りするものの目を楽しませてくれます。

いまは紫陽花の季節。
ものすごい混雑ですが、一度見てみる価値はありますね!

長谷寺(長谷観音)
場所:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
アクセス:長谷(神奈川県)駅[出口]から徒歩約3分
勝福寺(飯泉観音)

次に向かったのは、小田原にある「勝福寺」です。

建立は、奈良時代の頃で、弓削道鏡が流されて下野に赴く時、千代の里に寺を建立し、孝謙天皇より賜った唐国伝来の観音像を安置したのに始まると伝えられる(千葉山弓削寺)。

後に寺が焼けて当地に移され、飯泉山勝福寺と称した。坂東33観音の5番札所としても有名で、国府津の親木橋から当寺までの道路は巡礼街道と呼ばれている。

毎年12月17日、18日に、関東で一番早くだるま市が開かれ、境内には数多くのだるまを売る店が並び賑わうそうです。

勝福寺(飯泉観音)勝福寺(飯泉観音)勝福寺(飯泉観音)

こちらには、珍しい”船形の青銅水鉢”があります。
竜頭船の形で、船尾には十一面観音菩薩の坐像があります。
作者は、江戸神田の鋳物師小沼播磨守藤原正永と伝えられています。

さらには、二宮金次郎の本尊拝礼像もあります。
文化元年(1804)、二宮金次郎は、旅僧の「観音経」を聞き、一念発起した地であるといわれます。

他にもたくさんの見どころがある、こちらのお寺。
特に、県の天然記念物にも指定されている「大イチョウ」は、
秋に美しい紅葉が見られます。
お寺とのコラボは、なかなかですよ!

勝福寺(飯泉観音)
場所:神奈川県小田原市飯泉1161
アクセス:鴨宮駅[北口]から徒歩約20分
箱根神社

鎌倉・小田原のお寺を回りましたら、
本日の宿泊地、「箱根」に参りましょう!

そろそろお腹も減った事ですし。
ランチも箱根でいただく予定です。

それは次回にご紹介します♪

nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
鎌倉・逗子・横須賀×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。