日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

凄い!!男体山パワーをチャージ!!中禅寺湖畔にある「日光二荒山神社中宮祠」

8554
2019/01/22
凄い!!男体山パワーをチャージ!!中禅寺湖畔にある「日光二荒山神社中宮祠」

こんな人におすすめ

・神社仏閣が好きな人
・日光観光をしたい人
・パワースポット巡りが好きな人

今回の旅のテーマは「世界遺産 日光を巡る旅」です。

1日目は、道中のパワスポに立ち寄り、
2日目は、日光山内をしっかりと見て回りました。
今回思ったのは、やっぱり日光の寺社はすごいっ!
その一言につきます。

さて、旅の最終日。
日光に来たら、こちらも外せない、
中禅寺湖畔までやってきました。

「中禅寺」をお詣りしたら、
次は、こちらに向かいます♪

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
こちらは坂東三十三観音18番札所になります。
日光山中禅寺 立木観音

前回、お詣りさせていただいたのは、こちら!
日光山輪王寺の別院「中禅寺」です。

こちらは坂東三十三観音の18番札所になります。

なので、いつお詣りさせていただいても、
たくさんの方がいらっしゃっております。

目の前に中禅寺湖を見下ろす高台にあり、
その景色は、季節折々、美しい姿を見せてくれます。

詳しい情報はこちらのプランからどうぞ!
⇒ https://play-life.jp/plans/26280

こちらは中禅寺湖のほとりにあります。
日光二荒山神社 中宮祠

先ほどの中禅寺からは、車で2、3分?でしょうか…
中禅寺湖の入口にある、大きな朱い鳥居は、
こちらのものです。
ここは、「日光二荒山神社中宮祠」です。

日光東照宮脇にある本社と、
男体山山頂にある二荒山神社奥宮の間にあるので、
中宮祠と呼ばれております。

日光二荒山神社 中宮祠日光二荒山神社 中宮祠日光二荒山神社 中宮祠

ご祭神は二荒山神社と同じ、
大己貴命・田心姫命・味耜高彦根命の3柱です。

本殿右側には山頂奥宮への登拝門があり、
ここから男体山に登ることができます。

ご神体である男体山を背にして、
「幸の湖(さちのうみ)」とも称される、
美しい中禅寺湖の畔に鎮座しています。

まずは、手水舎でお浄めしてから、
お詣りしていきましょう!

日光二荒山神社 中宮祠

こちらは、奥宮創建後の2年後(784年)に
「中禅寺」とともに創建された古刹です。

もともとは中禅寺と神仏習合されていましたが、
明治時代の神仏分離令により、
それぞれに祀られるようになりました。

さすが御神体がお山であることから、
拝殿、本殿はありますが、
それらすべてが、お山にいだかれている感じがします♪

お天気が良ければ、門前からは男体山が拝め、
それは素晴らしい景色でしたのに…
とても残念…(´・ω・`)

登拝門 (男体山奥宮登拝口)登拝門 (男体山奥宮登拝口)登拝門 (男体山奥宮登拝口)登拝門 (男体山奥宮登拝口)登拝門 (男体山奥宮登拝口)登拝門 (男体山奥宮登拝口)

日光二荒山神社にお祀りされているご祭神は、次の三柱です。

●大己貴命(おおなむちのみこと) みなさんご存じの大黒様です。
このことから、日光二荒山神社は“日光だいこく様”として親しまれています。
ご利益は、家内安全、商売繁盛、開運、良縁成就など。

●田心姫命(たごりひめのみこと) 妃神で、子授けや安産、子育てに篤いご利益。

●味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと) 御子神で、農業や漁業、交通の守護に篤いご利益。

こちらの親子三柱を合わせて“二荒山大神”と呼んでいます。

また、こちらは男体山の登山口にもなっております。
(入山料は500円となっております。)
こちらから山頂までは、約6キロ、3~4時間かかるそうです。
( ア、アタチ ニハ ムリデス … )
ただ、1合目までは10分ほどで行けるそうなので、
ぷちハイキングには良いかもしれませんね♪

日光二荒山神社 中宮祠日光二荒山神社 中宮祠日光二荒山神社 中宮祠

山頂には奥宮があります。
男体山山頂は、勝道上人が初登頂の際、
「ただ恍惚として眺めた」という表現も頷けるほどの、
素晴らしい眺望みたいです。
( あくまで想像…www )

二荒山神社奥宮は、天応2(782)年、
勝道上人が山頂に小さな祠を創建したことが由来とされています。
さらに、頂上(三角点)は、
勝道上人一行が二荒山大神を拝したとされる聖域で、
大岩の上には対面石と、
長さ3.6m余りのご神剣が立っているとのこと。

天高くそびえるご神剣は、
それはそれは素晴らしい景色でしょう。
ぜひ、体力をつけて、登ってみたいです!
(↑あくまで希望www)

神楽殿では、巫女さんが舞を舞っていらっしゃいました。
へんなオジサンのように、
隙間からガン見しちゃいましたwww

こちらは、隠れたパワースポットです!
日光二荒山神社 中宮祠日光二荒山神社 中宮祠日光二荒山神社 中宮祠

拝殿のすぐ隣にあるのが、「山霊宮(やまのみや)」
そちらも、もちろん、お詣りするといいんですが、
特に注目して欲しいのは、その後ろなんですっ!

こちらは、御神木の ”イチイ”
栃木の名木百選でもあり、
樹齢1100年の大変立派な木です。

そしてなにより、勝運上昇させ、
邪悪なものを打ち消し、
豊かな心と強い精神力を導くパワー!
そんな力をそそいでくれる神様がいらっしゃるそうです。

そして、その名から、”一位になれる” ということで、
全国から必勝祈願に来る方が、あとをたたないそうです(*^^)v

イチイは一位と書いて最高を表し、
神職の持つ、シャクの材料としても使われており、
昔から高貴で縁起のよい木として、日本人に愛されてきました。

こちらで御神木を見上げ、天を仰ぎ、
深呼吸をしてみてください。
それだけでもかなりのパワーを頂けますよ♪

みなさんも、お詣りの際は、
忘れずにパワーをいただいてください。

日光二荒山神社中宮祠社務所日光二荒山神社中宮祠社務所日光二荒山神社中宮祠社務所日光二荒山神社中宮祠社務所日光二荒山神社中宮祠社務所

社務所では登拝の受付ができます。
この日もたくさんの方が登山をされておりました。

結構年配の方もいて、
私も見習わなくては…と思ってしまいます(^_^;)
( それにはまず貧血を治さなくちゃね(+_+) )

ちなみに、社務所向かって右側で御朱印も受け付けております。
こちらでは数種類の御朱印がいただけます。
金額にするとかなりの額なので、
覚悟していただいてくださいね!( *´艸`)

そして。
お詣りを終え帰る途中、中禅寺湖に背を向け、振り返ってみると、
視線を感じる先にこの子が…(笑)

実はこの子…

はるか昔。
まだ御山は女人禁制・牛馬禁制だった頃でしょうが、
禁を破り、入山してしまった巫女が巫女石、
牛が牛石にされたという言われがあります(>_<)

この悲しげな牛さんの表情は、そのせいなのでしょうか… 汗
ちょっと、牛さんの顔がリアルすぎて、怖い(;'∀')

最後はこちらに参りましょう!
華厳滝

さて。
今回、「世界遺産 日光を巡る旅」も
ここでラストになります。

メインの寺社はほとんど回りましたので、
あとは、日光を代表する景勝地、
「華厳の滝」に参ります。

以前、来たときは、
そこにあるはずの滝が、濃霧で見られないという事態(-_-;)

そのためのリベンジですっ!

詳しい様子は次回にご紹介しますね。

nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
日光×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。