日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

雨の中禅寺♪いまも大地に根を張る「立木観音」は圧巻のお姿!!

7353
2019/01/17
雨の中禅寺♪いまも大地に根を張る「立木観音」は圧巻のお姿!!

こんな人におすすめ

・神社仏閣が好きな人
・美しい景色が見たい人

今回の旅のテーマは「世界遺産 日光を巡る旅」です。

1日目は、道中のパワスポに立ち寄り、
2日目は、日光山内をしっかりと見て回りました。
今回思ったのは、やっぱり日光の寺社はすごいっ!
その一言につきます。

さて、旅の最終日。
日光に来たら、こちらも外せない、
中禅寺湖畔までやってきました。

最初に立ち寄るのは、ここ。
中禅寺です。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
霧煙るいろは坂も、またイイネ!
いろは坂いろは坂

旅3日目。

大江戸温泉物語 霧降高原より出発!
旅の最終日は、雨模様のスタート。

こんな天気なので、昨日までの暑さは一段落しましたが、
やっぱり、旅行は晴れがいいなぁ…(^_^;)

霧煙る山々を見ながら、
いろは坂を登っていきます。

こちらは坂東三十三観音18番札所になります。
日光山中禅寺 立木観音日光山中禅寺 立木観音

途中、いろは坂の「明智平展望台」は、
すでに混雑してました。

こんな天気だと、なーんにも見えないんですが、
せっかく観光に来たのだからと、
みなさん、寄り道されるようですね。
あっ、目的地なのかもしれませんが…(^_^;)

そして、着いた先は「中禅寺湖」
わたしたちが目指したのは、
湖畔に佇む「中禅寺」でございます。
ここは、前の日にお詣りした「日光山輪王寺」の別院になります。

こちらには何度も足を運んでいるわたし。
今回も、しっかりとお詣りさせていただきましょう。

日光山中禅寺 立木観音日光山中禅寺 立木観音日光山中禅寺 立木観音日光山中禅寺 立木観音

仁王門をくぐって中に入ると、
緑鮮やかな新緑の季節。
しかも、しっとりと雨に濡れて、これはこれでいい感じ♪

入って右手にあるのが、願い事が叶うという梵鐘。
ただ、こちらは現在修復中でございました。(平成30年8月現在)
こちらは、狭い階段を上がって中に入り、鐘をつくことができます。

ここでの思い出は、可愛い女の子を連れた親子に会ったこと。
二人も坂東の札所を回られていると、言っておりました。

巡礼は、いろんな方との出会いやふれあいも大切です。
結願という同じ目標に向かって、
それぞれがいろんな思いで歩いてます。
全然知らなくても、なぜかすぐに打ち解けてしまえる。

それも ”ご縁” なんでしょう。ねっ♡

二人は元気かなぁ…

そして、左手には「延命水」
そうそう!
こちらでは、手水舎が見つからず・・・
多分、こちらで手を清めたらいいのかなぁ~と思って(^_^;)
結局、飲んではみませんでしたが。
多分、飲んでも大丈夫だと思います。

境内にはちょっと不思議なものも…
日光山中禅寺 立木観音

こちらは、「身代わりの瘤」なんだとか…
この木、すごいですよね~

この瘤の正面に立ち、
ご自分の悪いところ、痛いところを触ってから瘤に触れると、
身代わりになってくださると言われております。

立木観音に行かれた際には、
悪いものを置いていって、ご利益を持って帰りましょう!

こちらが本堂になります。
中禅寺立木観音堂

こちらは通称、「立木観音」

中禅寺(ちゅうぜんじ)は、
784年、日光開山「勝道上人」(しょうどうしょうにん)
によって建立されましたお寺で、
世界遺産「日光山輪王寺」(にっこうざんりんのうじ)の別院です。

御本尊「十一面千手観世音菩薩」(国重要文化財)は、
勝道上人が中禅寺湖上に千手観音様をご覧になり、
その姿を桂の立木に彫ったと伝えられています。

観音様は、現在も地に根をはり、
訪れる人々を穏やかな表情で迎えます。

「五大堂からの景色」もサイコーです!
中禅寺立木観音堂中禅寺立木観音堂中禅寺立木観音堂

本堂の中は、撮影禁止になってます。

拝観料を払うと、受付をして中に入り、
人の出入りを見ながら、
職員の方が順番に中で説明をしてくれます。

実は、こちらでは、かなり一生懸命セールスしております(^_^;)
お守りやらお線香やら・・・
買うか、買わないかは、あなた次第です (笑)
(輪王寺ならではの感じですねwww)

こちらは1本の桂の木で彫られた,
高さ6メートルの千手十一面観音のご本尊が安置されています。

勝道上人が中禅寺湖上に千手観音様をご覧になり、
その姿を桂の立木に彫ったと伝えられています。

足元はまだ根をはっている状態なので、
通称「立木観音」と呼ばれています。

巨木で造られた大きな観音さま、
ふっくらとしたお顔がとても印象的でした。

しかも、なんとっ!ここの観音さま!
お願いごとは何個でも叶えてくれるそうです。
お詣りした際は、欲張っちゃいますかね?(笑)

日光山中禅寺 立木観音

突き当りのお堂には、大黒天さまが。
こちらも立派なお堂です。

ちなみに、入口でお願いすれば、
こちらの「大黒天」さまの御朱印もいただけます。

合わせて、お詣りいたしました。

こちらは”縁結び”のご利益があります♡
日光山中禅寺 立木観音

こちらは愛染明王をお祀りしております。
縁結びの神様です♡

こちらは、映画の舞台になった場所だそうで、
葉っぱがハートのかつらの木は、
縁結びの木として密かに人気があるようです。

あっ、うっかりして、
カメラに収めるのを忘れました…(>_<)
残念。。。

霧に煙る…中禅寺湖ですwww
中禅寺湖中禅寺湖中禅寺湖中禅寺湖

お詣りを終えたあと、
前の駐車場まで行ってみました。

こちらは遊覧船乗り場になっております。

この日はお天気がイマイチだったので、
”霧に煙る…”中禅寺湖となりましたwww(^^♪

振り返ると、先ほどお詣りした中禅寺さん。
朱いお堂が美しいです。

この時、8月の終わりでしたが、
銀杏がすこーし色づいて見えるような??
以前、お詣りしたときは、紅葉の時期でしたので、
また違う景色が見られました♪
その時の様子はこちら ⇒ https://play-life.jp/plans/24828

合わせてご覧いただけたら、嬉しいです。

次はこちらの神社さんにお詣りします。
日光二荒山神社 中宮祠

中禅寺湖に来たら、
先ほどの「中禅寺」と合わせてお詣りしたいのがこちら!
「二荒山神社中宮祠」です。

こちらは、中禅寺湖の入口に大きな朱い鳥居があるので
良くご存じではないでしょうか…

次回は、こちらの様子を詳しくご紹介します♪

nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
日光×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。