私が訪れたのは、まだ山桜が咲いている頃でした。
ここは、八溝山8合目付近にある、日輪寺です。
場所はというと、袋田の滝に曲がる交差点より、さらに山の方へ向かって1時間ほどのところにあります。
まぁ、かなり山奥… です(笑)
先ほどから書いている通り、こちらはかなり山奥なので、冬はお詣りすることはできません。
通常だと、11月~3月は積雪や凍結のために、ここまで登ることもできません。もちろん、ご住職も。
なので、ある意味、期間限定です(笑)
最初に書いた通り、こちらは坂東三十三観音巡礼の札所として栄えてきました。
ただ、車のない昔は、ここまで来るには大変な苦労だったとされています。確かに… 車で来ても大変な場所でした(笑)
というのも、以前に来た時、大きな鳥居のところから上に登ったのですが、これがとてもとても狭い道で、しかも脇は崖!カクブルな場所でしたwww
ただそんなところですが、景色は最高です。
遮るものはなく、見渡すかぎり、人工的な構造物もありません。
特に、秋の紅葉シーズンは、まさに圧巻!
色付いた木々のトンネルをくぐりながら、山頂を目指します。
その時期は、特に山登りの方も多く見られ、人気の場所なんだなと感じます。