日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,688
月間利用者数400万人以上
【重要なお知らせ】PLAYLIFEは2025年5月31日をもってサービスを終了いたします。ご利用ありがとうございました。

「そば屋しみず」周辺のおすすめスポット

諏訪湖
諏訪湖
このスポットから12.1km
蒼山 隆之
蒼山 隆之
諏訪湖を越え、松本市内へと到着。 四柱(よばしら)神社への参拝前に、 近隣の鰻屋さんの駐車場に車を停めて、 うなぎ丼を頬張ってから参拝です。 四柱神社前に参拝者専用の駐車場がありますが、 ゆ...
アルピコ交通株式会社 アルピコツアーセンター
アルピコ交通株式会社 アルピコツアーセンター
星崎まゆか
星崎まゆか
13時。 JR松本駅のお城口を出て道路を挟んで向かい側に、バス会社『アルピコ交通』の松本駅支部があります。 そちらで周遊バス・タウンスニーカー1日乗車券を購入してくださいね! タウンスニーカー...
毒沢温泉・神乃湯
毒沢温泉・神乃湯
このスポットから12.6km
野口 武
野口 武
諏訪にある秘湯、毒沢鉱泉 神乃湯をめざします。ここは宿泊施設でもあります。神乃湯の名前は伊達じゃない。全身で自然のパワーを体感できる、本当にいい温泉です。 定休:不定休 営業時間:10:00~...
万治の石仏
万治の石仏
野口 武
野口 武
近くの万治の石仏へ。モアイにも似た頭が、自然石にのった、とても不思議な形の石仏。岡本太郎も絶賛していたとか。一見の価値アリです。最近、人気急上昇中。
諏訪大社下社春宮
諏訪大社下社春宮
このスポットから12.9km
蒼山 隆之
蒼山 隆之
諏訪大社四社のうち、 個人的に雰囲気やエネルギーなど、 好きな社だと感じた順は 諏訪大社下社春宮 諏訪大社上社前宮 諏訪大社上社後宮 諏訪大社下社秋宮 でした! 4社全部回りきれないよと...
松本ツーリストホテル
松本ツーリストホテル
星崎まゆか
星崎まゆか
松本駅のお城口から徒歩15分弱の松本ツーリストホテル。 1階はお食事どころで2階がフロントになっているのでご注意してくださいね!
松本駅
松本駅
このスポットから13.4km
野口 武
野口 武
長野県、松本を目指します。あずさからの眺めも、なかなかいいです。 新宿駅からスーパーあずさに乗ってやく2時間40分ほどで、松本駅に到着です。
松本市美術館
松本市美術館
野口 武
野口 武
お次は松本市美術館へ。松本出身の芸術家・草間彌生(くさまやよい)の作品など、インパクトある展示が魅力です。 営業:9:00~17:00、定休:日曜※祝日は翌日休、入館料:410円
松本市時計博物館
松本市時計博物館
野口 武
野口 武
お散歩していると、強大な時計。これは日本一大きな振り子型時計がのシンボルの松本市時計博物館です。 常時100点以上の時計を、できる限り動いている状態で展示しています。 営業:9:00~17:...
中町通り
中町通り
このスポットから13.9km
eva
eva
松本のメイン通りといえば蔵が立ち並ぶ中町通り。蔵を改装したお店がたくさんあり、レトロな雰囲気。 この通りにはバームクーヘンで有名なてまりやを始め人気なお店がたくさんあります。 中町通を散策し...
諏訪大社下社秋宮--
諏訪大社下社秋宮--
yoshimi
yoshimi
早朝に新宿駅から「あずさ」に乗り、 諏訪大社四社を駆け巡りましたw お宿が松本にあるため、 上社(前宮・本宮)→ 下社(秋宮・春宮) の順に参拝。 四社のうち私的お気に入りは上社前宮です。 ...
大名町大手門井戸
大名町大手門井戸
このスポットから14.0km
野口 武
野口 武
夜の松本の街をお散歩します。 さすが歴史のある町だけはあり、歩いていると、歴史を感じる石碑などがちらほらと見受けられます。
四柱神社
四柱神社
このスポットから14.0km
十文字 知花
十文字 知花
四柱神社と書いて、よはしらじんじゃと読みます。 ゲッターズ飯田さんがテレビでも紹介したことがあるパワースポット。「全ての願い事が叶う」とされている神社です。4人の神様が祀られています。叶えたい願...
国宝松本城
国宝松本城
このスポットから14.4km
大曽根 太郎
大曽根 太郎
長野県での有名観光スポットといえば松本城!周辺は松本城公園として整備されており、 季節ごとに見せるさまざまな表情で楽しませてくれます♪ ■観覧時間 午前8時30分から午後5時まで。最終入場は午...
松本城売店
松本城売店
このスポットから14.4km
野口 武
野口 武
国宝、松本城に到着しました。堀の水すがたを映す、夜の松本城は、とても見ごたえがあります。
旧開智学校
旧開智学校
このスポットから14.8km
野口 武
野口 武
松本城の先にある旧開智学校。明治時代に旧制小学校として建てられた、歴史的な建造物です。 営業:9:00~17:00、入館料:大人300円
諏訪湖SA(上り)(中央自動車道)
諏訪湖SA(上り)(中央自動車道)
戸谷 夏子
戸谷 夏子
【3日目のおやつ】 帰りは中央道を。 諏訪湖SAで諏訪湖を眺めながらおやつタイム。 信玄餅アイスは美味しいので見かけたら必ず買いたい一品です。ついでにアイスクレープも。 あとはご当地グルメ・...
明神橋
明神橋
このスポットから16.4km
理恵
理恵
明神館から、明神池方面へ向かいます。 こちらは梓川にかかる明神橋。奥に見えるのが明神岳です。
諏訪湖間欠泉センター
諏訪湖間欠泉センター
野口 武
野口 武
9:30、11:00、12:00、14:00、15:30、17:00(4月~9月)の時間に、温泉が吹き出ます。かつて温泉掘削中は高さ50mくらい、世界2位の高さといわれていました。