日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

浅草で大人のお稽古♡30分で出来る『とんぼ玉体験教室』に潜入‼︎

14264
2018/11/17
浅草で大人のお稽古♡30分で出来る『とんぼ玉体験教室』に潜入‼︎
浅草とんぼ玉専門店『とんぼ玉 みはる』へ行ってきました。江戸時代に大流行したとんぼ玉を気軽に体験。浅草寺仲見世から徒歩1分と好ロケーション。浅草の思い出作りにおすすめ、世界に一つのとんぼ玉を作ってみては?時間がない方にもおすすめできる浅草の遊び♪30分から気軽に出来るとんぼ玉製作を是非体験していってくださいね。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

江戸とんぼ玉みはる

今回行ってきたのは、
とんぼ玉の専門店である『江戸とんぼ玉みはる』

雷門から浅草寺は続く仲見世通りの近くにあり、
好ロケーション。

江戸とんぼ玉みはる

デザインと大きさを選ぶ

とんぼ玉作りを体験!!
(私は電話で事前予約)

体験したのは、とんぼ玉を3個作れるプラン。
初級、中級などとレベルが選べます。今回は中級のとんぼ玉作りにチャレンジ、その中でも比較的優しいデザインにしました。

1回の体験で作るのは全部で3つ。
2つは好きなデザイン、
そのうち1つは、練習も兼ねて無地を作ります。

以下、水玉とライン入りのとんぼ玉の作り方をご紹介!

江戸とんぼ玉みはる

色選び

まずは色選び!
好きなガラス棒、ラインの色を選びます。

緑色をベースに、
ラインの色は赤にしました♡
イメージは、クリスマス。

江戸とんぼ玉みはる

水玉の色選び

水玉の色は、
ピンクにしました。
お菓子で使うような、色付きの砂糖みたいで
可愛かったです♩

早速制作スタート!!

江戸とんぼ玉みはる

ベース作り

早速作ります。
先生が見本を見せてくれるので初心者でも安心。

ガラス棒を持って、火から高い場所であぶり、
一定時間経ったら火の近くに。
熱が通ってくるとガラスが飴みたいに溶けてきます。
好きな大きさになったら火から離して、
素早くステンレスの棒でくるくる巻き取ります。

江戸とんぼ玉みはる

模様をつけます

次にラインになる赤の細いガラス棒を溶かします。
ガラス棒が溶けたら、
とんぼ玉にくるくる巻きつけます。

ラインが決まったら、
水玉の元になるお砂糖のようなものを、ステンレスをくるくるさせながらくっつけて、火に戻します。

そのまま馴染ませます。

江戸とんぼ玉みはる

1時間冷やします♡

馴染んだら完成!!!

作ったとんぼ玉は除冷剤に入れておきます。
約1時間ほど冷ましたら完成となります。
営業時間内、好きな時間に取りに行けますよ。

待ち時間は、
ランチをしたり観光をしました。

カレーランチ!
鉢の木鉢の木

すぐ近くにある
『鉢の木』で、ランチをいただきました。

おいしそうなカレーとあんみつのサンプルが
店頭で見られます♡
素敵な雰囲気にも惹かれ、中へ。

鉢の木鉢の木

窓際の席からは緑が見えて、
素敵な景色・雰囲気でした。

濃厚で具が溶けてとろとろなカレーのルーに
ご飯が進みます♡
ご馳走様でした!

鉢の木
場所:東京都台東区浅草1-34-7
アクセス:浅草駅(東武・都営・メトロ)から191m
営業時間:11:00〜19:00
浅草寺

夕方になると浅草は、
ライトアップされていてさらに綺麗♡
いい雰囲気を醸し出していました。

日中もいいけど、
夜も素敵な浅草です。

浅草寺
場所:東京都台東区浅草2丁目3-1
アクセス:浅草駅[6]から徒歩約4分

江戸とんぼ玉みはる

浅草ぶらりをたのしんだ後は、
とんぼ玉みはるへ戻りました。
こんなに素敵なとんぼ玉の完成です!!

グリーンがベースのとんぼ玉は
一番大変だったけど一番お気に入り。
クリスマスっぽく完成して大満足です。

オプショナルで、かんざしや、ストラップ、ネックレス、イヤリングなどにもしてくれるのでぜひ参考にしてみてくださいね!

【ウェブサイト】
https://tombodama-miharu.crayonsite.com/

Erika Anne Nagaoke 〜 Luxury Traveller Ameba オフィシャルブログ
http://s.ameblo.jp/fe1iche/

Instagram
http://instagram.com/erikaannenagaoke

上野・浅草・秋葉原×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。