日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,688
月間利用者数400万人以上
【重要なお知らせ】PLAYLIFEは2025年5月31日をもってサービスを終了いたします。ご利用ありがとうございました。

奈良井駅の観光情報(見どころ・評判・アクセス等)

奈良井駅
奈良井駅の基本情報
場所
長野県塩尻市
あわせて行きたいおすすめスポット
木曽の大橋
名所・史跡
木曽の大橋
木曽路425m先
奈良井川にかわる太鼓橋。これが木曽の大橋です。 木曽の橋らしく檜づくりです。贅沢な橋です。 木造のアーチ橋は珍しいので見ていきましょう。やはり珍しいからか多くの人で賑わっていました。 橋の下の模様のような木工細工にこだわりを感じる橋です。
eva
高瀬家藤村資料館
美術館・博物館
高瀬家藤村資料館
木曽路16.8km先
福島関所のすぐそばにあるのは、 高瀬家。 「木曽路はすべて山の中である」で有名な文豪島崎藤村の姉である園の嫁ぎ先としても知られております。
Erika Anne Nagaoke
かんてんぱぱガーデン
水族館・動物園
かんてんぱぱガーデン
南信州20.9km先
ここは、四季折々の山野草を見ることが出来る、山野草園という場所です。赤松の木が自生しており、緑に囲まれた歩道に、めだかの学校。鬼灯もありました。7月中旬から8月初旬はあじさいが、また11月初旬にはガーデンは紅葉で赤や黄色に彩られるそうです。これからの季節が見頃ですね!
近藤悠太郎
善光寺
寺院
善光寺
上田・小諸・蓼科・諏訪23.7km先
善光寺は、長野電鉄・善光寺下駅からも長野駅からも徒歩で行けます。善光寺下駅からの方が近いのですが、門前街を楽しみたいという方には長野駅から徒歩20分ほどかけて歩いて行くことをおすすめします。門前街の街並みや善光寺は、時間がゆっくりと流れているようで、見ているだけでも楽しめます。 【信州 善光寺】 https://www.zenkoji.jp
十文字 知花
周辺のスポットをもっと見る
周辺でおすすめのグルメ
カフェミヤマ
カフェ・喫茶店
カフェミヤマ
木曽路195m先
ランチは木曽の大橋のすぐ近くにあるオシャレなカフェへ。 カフェミヤマという店でウッドテラスもあり雰囲気も良い。 おすすめメニューは100年前のレシピでつくったライスカレーとのことなのでライスカレーを注文。
eva
ガロ
レストラン
ガロ
南信州26.0km先
さあ、光前寺を満喫した後は、食事をしましょう!光前寺から近い距離にある、「ガロ」を紹介します。ここはソースカツがとても有名で、地元からはもちろん、全国からも食べに来る方が後を絶ちません。 【営業時間】11:30~14:00、17:30~21:00 定休日:火曜日、第1・3水曜日 【食べログ】http://tabelog.com/nagano/A2006/A200602/20000041/
近藤悠太郎
くらすわ
カフェ・喫茶店
くらすわ
上田・小諸・蓼科・諏訪28.2km先
お次はカフェ「くらすわ」。1階はパン屋とお土産屋さん。2階はレストラン。屋上の眺めは抜群。ランチでワンプレート1800円を注文。信州十四(ジューシー)豚の低温ローストふきのとうソース。サラダバーとドリンクバーもつきます。デザートのなめらかチーズケーキは700円。 定休:不定休 営業時間:ランチ11:00〜14:00 、ディナータイム:17:00〜22:00(21:30 L.O.) 出典:http://www.clasuwa.jp/
野口 武
松本からあげセンター
レストラン
松本からあげセンター
松本・美ヶ原・上高地32.0km先
最後に、松本駅の駅ビル4階にある、からあげセンターへ。松本のB級グルメ「山賊焼き」がいただけます。山賊焼き弁当780円、特大山賊焼パック680円。 ここでは、新鮮な朝締めの国産鶏を、信州りんごを使った秘伝のタレに漬け込み、直前に揚げています。 テイクアウトもできるので、スーパーあずさの車内でいただく方法も。 営業:10:00~20:30(LO20:00) 【食べログ】 http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20015114/
野口 武
周辺のグルメをもっと見る