日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース
20,675
件
月間利用者数
400
万人以上
TOP
中部
長野県
長野・志賀高原・北信濃
善光寺大勧進
善光寺大勧進の遊び方・口コミ(5件)
善光寺大勧進の遊び方・口コミ(5件)
nori
江戸時代のランドマークタワー?!善光寺山門からの景色♡
大勧進の住職は貫主(かんす)と呼ばれ、 大本願の上人(しょうにん)と共に善光寺住職を兼ねています。 貫主は代々比叡山延暦寺より推挙される慣習になっており、 毎朝善光寺本堂で行われるお朝事(お勤め)に出仕されます。 また、奥書院は明治天皇御巡幸以来、大正天皇、昭和天皇両陛下の御駐泊により、 昭和八年に行在所に指定されました。 「大勧進」は、「厄除けのお寺」としても知られており、 その中でも「厄除け不動尊」として有名な「護摩堂(不動堂)」では不動明王が祀られています。
旅行・観光
長野・志賀高原・北信濃
2019/11/10
このプランを詳しく見る
nori
江戸時代のランドマークタワー?!善光寺山門からの景色♡
善光寺では、この修復完了を記念して、約40年にわたって中断されていた二階への登楼参拝を、 平成二十年(2008年)から再開しました。 内部では山門本尊の文殊菩薩像、その四方を守護する四天王像、色鮮やかに修復された仏間の障壁画、 四国八十八ヶ所霊場御分身仏などを見る事ができます。(ちなみに撮影禁止になってます) 下に見える景色は、先ほどお詣りさせていただいた「大勧進」 立派な門は「四脚門」手前には放生池が広がっております。 また、建物は本堂の万善堂の他、 無量寿殿・不動堂・地蔵八角円堂・紫雲閣・宝物殿・僧侶が修行をする聖天堂などがあります。
旅行・観光
長野・志賀高原・北信濃
2019/11/10
このプランを詳しく見る
nori
憧れの『牛に引かれて善光寺参り』”禊の雨”が降る中歩いた「大勧進」と「経蔵」
また、奥書院は明治天皇御巡幸以来、大正天皇、昭和天皇両陛下の御駐泊により、 昭和八年に行在所に指定されました。 「大勧進」は、「厄除けのお寺」としても知られており、 その中でも「厄除け不動尊」として有名な「護摩堂(不動堂)」では不動明王が祀られています。 わたしがお詣りした際も、数組の方が御護摩を受けておりました。 特に予約は必要ないとの事なので、 善光寺に行かれた際は、護摩祈祷を受けてみたらどうでしょう? ちなみに「大勧進」にある護摩堂は、日本三大不動尊の1つとされ多くの人々に信仰されています。
旅行・観光
長野・志賀高原・北信濃
2019/10/01
このプランを詳しく見る
nori
憧れの『牛に引かれて善光寺参り』”禊の雨”が降る中歩いた「大勧進」と「経蔵」
山門を本堂へ入る手前を左に折れると、 こんな立派な門が見えて参ります。 手前には橋があり、そこを渡って向かいます。 これだけを見ても、 普通のお寺よりも立派な構えなのだから、 善光寺って、やっぱりスケールが大きいよね~( *´艸`) こちらは「大勧進」(だいかんじん)と言います。 この立派な門は「四脚門」 大勧進は天台宗の大本山であるとともに、善光寺の宿坊である25ヶ院の本坊です。
旅行・観光
長野・志賀高原・北信濃
2019/10/01
このプランを詳しく見る
nori
憧れの『牛に引かれて善光寺参り』”禊の雨”が降る中歩いた「大勧進」と「経蔵」
中に入ると、この五色の布がかかったお堂が見えてきます。 大勧進の住職は貫主(かんす)と呼ばれ、 大本願の上人(しょうにん)と共に善光寺住職を兼ねています。 貫主は代々比叡山延暦寺より推挙される慣習になっており、 毎朝善光寺本堂で行われるお朝事(お勤め)に出仕されます。 大勧進には本堂の万善堂の他、 無量寿殿・不動堂・地蔵八角円堂・紫雲閣・宝物殿・僧侶が修行をする聖天堂などがあります。
旅行・観光
長野・志賀高原・北信濃
2019/10/01
このプランを詳しく見る
お気に入り
概要
写真
みんなの遊び方
周辺スポット
この機能は会員限定です
会員登録・ログイン
閉じる