
温泉
梅の湯
所沢・入間0m先
プールで遊んだら近くのニューサンピア越生の中にある「梅の湯」で体を癒しましょう。
・大人(中学生以上)
税込780円(フェイスタオルセット)
18時以降税込600円
・小人(4歳~小学生)
税込300円

ひるま ときや

名所・史跡
弘法山観世音
所沢・入間1.0km先
弘法山観世音は安産子育て観音として信仰を集め、乳房をかたどったぬいぐるみを奉納する風習があるそうで、ここでは弁財天にであえます。
この時期はつつじがとても綺麗で階段以外の小道を散策してみるといい写真がとれたりします。
この上に続く急な階段を頑張って登ると、見晴らしのいい小さな神社にたどりつきます。知る人ぞ知るという感じなので一度行ってみる価値ありです。

ひるま ときや

寺院
最勝寺
所沢・入間1.1km先
平らな道がしばらく続いて、見えてくるのは最勝寺。
このこじんまりしたお寺は源頼朝公が建てさせたというふうに伝わっています。派手さはないが、そのかわりとてつもなく落ち着いた雰囲気を感じれます。
とりあえず事故のないように祈って次を急ごう!

ひるま ときや

お店
パン工房 シロクマ
熊谷1.2km先
弘法山に行く途中にシロクマパン屋があります。
サイクリストさんにもとても人気で、いつもにぎわっています。
牛乳クリームと明太ポテトがかなりオススメ!
営業時間
平日9:00~18:00
日・祭9:30~16:00
売り切れ次第終了
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜・第1火曜

ひるま ときや