日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,675
月間利用者数400万人以上

鎌数伊勢大神宮の遊び方・口コミ(5件)

norinori
コロナ禍の参拝は混雑を避けて!初日の出から初詣まで穴場千葉ドライブ旅♡そんな銚子市から車で30分ほど。千葉県旭市まで来ました。もう一か所、穴場のパワースポットをご紹介します。 ここは、「鎌数伊勢大神宮」と言います。千葉のお伊勢さまと言われ、地元の方に愛されております。 鎌数伊勢大神宮(かまかずいせだいじんぐう)は、寛文11年5月(1671年)に干潟八万石総鎮守として創建された神明社です。 江戸時代前期の寛文年間(1661年-1673年)に、辻内刑部左衛門と白井次郎右衛門らによって太田ノ胡水とも呼ばれた広大な湖である椿海の干拓が始められました。 干拓事業が盛んに行われていた頃、農民たちからの強い反発と工事の失敗や事故が度重なり、頭を抱えた辻内刑部左衛門は、ご神徳を得るために伊勢桑名藩主松平定重を通じ、伊勢神宮御師である梅谷左近太夫長重に工事の無事を祈願しました。 神様のお告げのあった場所から工事を始めると、不思議と事故も反発もなくなったそうです。 ちなみに、鳥居をくぐった先の手水舎の脇にある、苔むした岩にみえるものは、なんと塩の塊なんだとか。そう、塩の化石なんですって! これは、ここがかつて海であったことを表しているという事です。