日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,622
月間利用者数400万人以上

葵家やきもち総本舗の店舗情報(味・雰囲気・アクセス等)

葵家やきもち総本舗
葵家やきもち総本舗の基本情報
場所
京都府京都市北区上賀茂本山339
アクセス

京都市営地下鉄北山駅下車 徒歩25分市バス 37系統・9系統西賀茂車庫行き 上賀茂御園橋下車徒歩5分市バス 北3系統西賀茂車庫行き 上賀茂御園口町下車徒歩5分市バス 4系統上賀茂神社行き 上賀茂神社前下車すぐ
北山駅から1,424m

営業時間
7時30分〜18時 日曜営業
定休日
年中無休
ホームページ
電話番号
あわせて行きたいおすすめスポット
京都府立植物園
水族館・動物園
京都府立植物園
金閣寺・宝ヶ池・鞍馬・京都市北部1.4km先
そして鴨川門の少し奥には温室もあります。 温室のまわりには堀があって蓮の花などが浮いています。 ここも写真撮影せずにはいれないスポットです! 温室へ入るには別途200円必要です。 温室も色とりどりのお花が咲いていて見どころ満載なので時間がある方は入ってみてください^^
佐藤 礼女
北山駅(京都府)
北山駅(京都府)
金閣寺・宝ヶ池・鞍馬・京都市北部1.4km先
京都府立植物園は地下鉄北山駅3番出口すぐにあります。 駅近なので迷う事もありません! 北山駅で下車すると、植物園の北門から入場することになります。
佐藤 礼女
源光庵
名所・史跡
源光庵
金閣寺・宝ヶ池・鞍馬・京都市北部1.9km先
こちらは丸い窓から紅葉が見れると話題の源光庵。 あまりメジャーな場所ではないですが、茶室から見える景色はとても綺麗でした。 丸い窓からの紅葉がもう少し色づいていれば...!という感じはありましたが、それでも絶景。 落ち着いた雰囲気が更に居心地を良くしてくれました。
同志社女子大学・今出川キャンパス保健室
公共施設
同志社女子大学・今出川キャンパス保健室
御所・二条城・河原町2.8km先
2つめはここ、「同志社女子大学」です。 京都大学からは鴨川を渡って自転車で10分くらいのところにあります。 同志社女子大学の正門は意外とちっちゃめ。笑
退会済みユーザー
周辺のスポットをもっと見る
周辺でおすすめのグルメ
西陣イノクマカフェ
カフェ・喫茶店
西陣イノクマカフェ
金閣寺・宝ヶ池・鞍馬・京都市北部2.7km先
古書店を出て北の方向へ進みます。 ランチは「西陣イノクマカフェ」で! 京都らしい優しい味付けのおばんざいに舌鼓。 5種のおばんざい、ごはん、お味噌汁。コーヒーがセットになって900円! 西陣では、ボリュームがあるランチが低価格で食べれるところも嬉しいポイントですよ♡ こちらのカフェにはわんちゃんがいます。アレルギー等お持ちの方は注意してください。 【西陣イノクマカフェ】 ◆営業時間 [Lunch] 11:30~14:30(L.O14:00) [Dinner] 17:30~21:30(L.O21:00) ◆定休日 木曜日
佐藤 礼女
鯖街道 花折 下鴨店
レストラン
鯖街道 花折 下鴨店
祇園・東福寺・銀閣寺・一乗寺3.2km先
京都旅行で美味しいお寿司が食べたいときは、花折 下鴨店がおすすめ。 創業100年以上の老舗で、代々受け継がれる伝統的な鯖寿司を堪能できます。 店内はお座敷とカウンターがあり、こぢんまり。
K
【閉店】カフェ ラインベック
カフェ・喫茶店
【閉店】カフェ ラインベック
御所・二条城・河原町3.4km先
まずは朝ごはん。 「そうだ、パンケーキを食べよう」そう思い訪れたラインベックは、京都で一番美味しいと評判のパンケーキ屋さんです。 カフェタイムは行列の絶えない人気店ですが、モーニングでは待ち時間無しで席につけます♩ しかも、モーニングセットは680円~とリーズナブル。 丁寧に焼かれた分厚いパンケーキを一口。京都一という評判が確かだと分かる美味しさです。 表面はさくっ、中はふんわりとした口当たりで、大変好みのパンケーキでした。 【Cafe Rhinebeck】 ◆営業時間 [morning] 8:00~10:00 [Cafe] 10:00~18:00(L.O.17:30) ◆定休日 火曜日
佐藤 礼女
麺屋 極鶏
ラーメン
麺屋 極鶏
祇園・東福寺・銀閣寺・一乗寺3.4km先
ここが京都のおすすめラーメン店「極鶏」 近くにコインパーキングはあるが、店の無料駐車場がないため徒歩で向かうのがおすすめです。
置田 大地
周辺のグルメをもっと見る