
名所・史跡
斎場御嶽
本島南部1.9km先
「せーふぁうたき」と読みます。琉球の創世神アマミキヨが作ったとされており、沖縄最高の霊地とされています。敷地内には木が生い茂り、夏でも涼しく過ごせると思います。途中、歩きにくい場所があるので、出来るならスニーカーで。神聖な場所というのが雰囲気で伝わってきます。パワースポットと呼ばれているのも納得の場所です。
【南城市HP】http://www.city.nanjo.okinawa.jp/tourism/2011/11/sefa.html

十文字 知花

海
安座真港
本島南部2.4km先
安座真港に着いたら、まずここでフェリーのチケットを買います。
フェリーは一時間に1本程度。時間を確認してから行った方が良いです。
★フェリーと高速船では値段が違います!
高速船なら往復1460円
フェリーなら往復1280円
フェリーの方が安いです。

K

お店
おきなわワールド おみやげ専門店街
本島南部6.7km先
おきなわワールドの目玉は鍾乳洞!鍾乳石の数は100万本以上で国内最多とされており、全長は5000m・現在890メートルを公開しているそうです。鍾乳洞は涼しく、とても神秘的。鍾乳石は現在進行形で成長を続けていて、頭上から垂れてくる水滴からもリアルさが感じられます。
【HP】http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/

十文字 知花

体験施設
おきなわワールド
本島南部6.8km先
18:00
ガンガラーの谷の出口はおきなワールドにつながっています。
お土産をみたり、アイスを食べたり、しばしのんびり。

旅猿69