西陣織会館へやって来ました!
ここは西陣織について観て、体験して、学べる無料の観光スポットです。
西陣織に関する様々な体験が可能なので、
天候を気にせず京都らしさを感じることのできるスポットでもあります。
とにかく巨大な3階建ての館内。
1階から2階は吹き抜けになっていて展示物や西陣織の歴史を学ぶことができるスポットです。
またレストランも併設されており、ゆったりと過ごすことができます。
こちら1階入り口付近、ショーケースにずらっと並ぶ帯たち。
よく見ると全て降り方が異なります。
よく見るデザインから個性的なものまで様々です。
ここでは着付け体験も行っており、様々な帯の作り方を学ぶことも可能です(^^)
こちらは西陣織の歴史について学ぶことができます。
製作工程なども載っており、その独特な織り方、染め方に魅了される海外の方も多いのだとか。
2階では実際に工芸品に加工された西陣織が販売されています。
ネクタイ、バック、小物、インテリアなど種類の多さに驚かされます。
その他、着物のリサイクル品販売もされており、
驚きの3,000円〜から着物を購入することができます♩
帯も5000円〜と安すぎでしょ!
3階へ上がる入り口になにやら人だかりを発見しました。
こちらでは職人による手織りを観察することができます。
とにかく早く美しい!
事前予約が必要ですが、西陣織会館ではこのような手織り体験、
マフラー製作体験、まゆクラフトなど様々な体験が可能です♩
西陣織の特徴は多品種少量生産。
撮影が禁止されている場所が多いですが、
西陣織会館内にも様々な種類の西陣織が展示されており見る価値あります(^^)
その他、着物体験だけでなく、
衣装を着ることができる芸子体験や舞妓体験も大人気です。
(※要予約)
さて、着物ショーの時間が迫ってきたので3階へ向かいましょう。
ここでは1日6回着物ショーが開催されていて、無料で観覧することができます。
大人気なので席はすぐ埋まってしまい後ろの方は立ち見になります。
席に座りたい方は10分前には会場入りしましょう(^^)
落ち着いた色合いから色鮮やかなものまでどれも美しい...。
改めて着物の美しさに魅了されました♡
様々な帯の織り方もみどころのひとつです(^^)
ショーは10分ほど。あっという間でした!
これを目的に訪れた人も多いはず!
着物ショーは1日6回ほぼ毎時間開催されているので万が一見逃しても安心です(^^)
【開催時間】
10:30〜、11:30〜、13:00〜、14:00〜、15:00〜、16:00〜
アクセス方法ですが、電車の場合、京都駅から最寄りの今出川駅まで約10分。
さらにそこから約10分ほど歩く必要があるので、
タクシーを利用することをお勧めします。
雨の日は天候気にせず楽しめる京都の穴場スポット♡
西陣織会館へ訪れて観てはいかがでしょう(^^)?
【営業時間】
10:00〜17:00 (11/1 ~ 2/28)
10:00〜18:00(3/1 ~ 10/31)
【休館日】
12/29~1/3
【公式ホームページ】
https://nishijin.or.jp/nishijin_textile_center