日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,682
月間利用者数400万人以上

NYで話題のお店を銀座で楽しもう!オーガニックで身体に優しいランチデート♡

4595
2018/09/26
NYで話題のお店を銀座で楽しもう!オーガニックで身体に優しいランチデート♡
東京メトロ銀座線の銀座駅C2.C3出口から直結しています。 銀座らしさに磨きをかけるがコンセプトの東急プラザ銀座は2016年3月にオープンし、ショッピングやグルメが楽しめる再開発の商業施設です。 NYやオーガニックにライトを当てたプランです♡
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
東急プラザ銀座

東京メトロ銀座線銀座駅C2.C3出口からの東急プラザ銀座の入り口はこちらです。シックでかっこいい♪

東急プラザ銀座
場所:東京都中央区銀座5-2-1
アクセス:銀座駅[C2]から徒歩約0分
営業時間:ショッピング・サービス・カフェ/11:00〜21:00、レストラン・フード/11:00〜23:00 ※一部店舗により異なる
BAREBURGER 銀座店

10階にあるベアバーガーはNY発のオーガニックカフェ。
エコを追求し、有機にこだわる身体に優しく美味しいハンバーガーを提供しているお店です。アパレルブランドの【トゥモローランド】と締結しています。

10階にある事から、窓側は景色抜群なのでオススメ。

BAREBURGER 銀座店BAREBURGER 銀座店

メニューがある中惹かれたのはbe my burger!
順番に好きな物を選んでいき、オリジナルのハンバーガーを作ることが出来ます。同様にbe my saladもありました♪面白い!!

BAREBURGER 銀座店BAREBURGER 銀座店

今回はお店の人と相談した結果、スタンダードにベーコン追加にしました¥1680。既存メニューから足したり引いたり出来るのも嬉しい!!お肉の焼き加減を聞かれます。
甘めの炒め玉ねぎとベーコンのしょっぱさと自家製のケチャップマヨネーズソースが合います。

BAREBURGER 銀座店

追加料金でポテトとドリンクが付けられます♪

オーガニックソーダゆず味が美味しかったです!

BAREBURGER 銀座店
場所:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 10F
アクセス:東京メトロ各線「銀座駅」徒歩3分 銀座駅から158m
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00) ランチ営業
METoA Cafe & KitchenMEToA Cafe & Kitchen

続いて1階へ。
METoACafeへは、館内の外側が入り口なのでお間違い無く!!

ガラス張りの大きな窓と白と木を基調にした店内は解放的でナチュラルな空間になっています。

METoA Cafe & KitchenMEToA Cafe & KitchenMEToA Cafe & Kitchen

オーストラリアからインスパイアを受け、キヌアやフムスをはじめとしたスーパーフードやスイーツにはエディブルフラワーを使いインスタ映え間違いなしのメニューを提供しています。
ドリンクは水、炭酸水、デトックスウォーターから選べ、全体的に女性ウケバッチリです。

METoA Cafe & KitchenMEToA Cafe & KitchenMEToA Cafe & Kitchen

今回はトマトのパスタランチセット¥1480にミニパンケーキ¥650を追加しました。

トマトの酸味が効いてるソースに生ハムの塩味で調和。女性が1人でも食べやすい量でした。
スフレパンケーキは焼き上がりに20分かかります。ふわふわで口の中ですぐ溶けました。ベリーの酸味があるのでバニラアイスが乗ってたのは嬉しい。

METoA Cafe & Kitchenは下の赤いボタンから予約できます。
METoA Cafe & Kitchen
場所:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 MeToA Ginza
アクセス:東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口 徒歩1分東京メトロ 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」A1出口 徒歩2分東京メトロ 有楽町線 「有楽町駅」A0出口 徒歩2分JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」銀座口 徒歩4分銀座駅から181m
営業時間:【ランチ】11:00〜17:30【ディナー】17:30〜23:00(L.O. 22:00)ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
予算:¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999
食べログ
ホットペッパーグルメ
直近の空席情報(OZmall)
the city bakery 銀座店 (ザ・シティ・ベーカリー)the city bakery 銀座店 (ザ・シティ・ベーカリー)the city bakery 銀座店 (ザ・シティ・ベーカリー)

B2階のcity bakeryはNYで開業してから世界中で愛されているパン屋です。
電源とWi-Fiが完備され、イートイン可能なので一休みにぴったりです。

the city bakery 銀座店 (ザ・シティ・ベーカリー)the city bakery 銀座店 (ザ・シティ・ベーカリー)

今回は一日30個限定のベーカーズマフィン¥460を購入。
数量限定に弱い、、。15時頃訪問でまだありました!
固くて分厚いデニッシュです。細かいクルミとシナモンの香りが良く食べ進んじゃいました。

おやつやお土産にオススメです♡

the city bakery 銀座店 (ザ・シティ・ベーカリー)
場所:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B2F
アクセス:銀座駅から徒歩5分
営業時間:7:30~22:00 日曜営業
銀座・丸の内・有楽町×デートのプラン
【おすすめアート】まるで生きもの...美しいガラスアーティスト青木美歌さんの個展へ。
【おすすめアート】まるで生きもの...美しいガラスアーティスト青木美歌さんの個展へ。
見ていると動き出しそうな気すらしてしまう ガラスアートが印象的な アーティスト青木美歌さんの作品を見ることが出来るチャンスがまたやってきた。 2017年10月20日より約3ヶ月間、六本木にある東京ミッドタウンのお隣にある21_21 DESIGN SIGHTで行われる展覧会『野生展:飼いならされない感覚と思考』に参加が決まった。 予習というわけではないですが、前回銀座POLA ANNEXにて開催された個展の模様をお届けします。 以下、青木美歌さんHPより 【http://www.mikaaoki.jp/】 ***展覧会のお知らせ*** (English below) 来月より21_21 DESIGN SIGHTで行われます展覧会『野生展:飼いならされない感覚と思考』に参加させて頂きます。 思想家で人類学者でもあられる中沢新一さんディレクションの展覧会に参加させて頂ける事になり、大変光栄に思っております。 3ヶ月の会期がありますので、お時間ありましたら是非遊びにきて下さい。 『野生展:飼いならされない感覚と思考』 会場:21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1、2 住所:東京都港区赤坂9-7-6 (東京ミッドタウン内、六本木駅、乃木坂駅から徒歩5分) 会期:2017年10月20日-2018年2月4日 休館日:火曜日、年末年始(12月26日-1月3日) 開館時間 10-19時(入場は18:30まで) 入場料:一般1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料 http://www.2121designsight.jp/program/wild/
蒼山 隆之
蒼山 隆之
5531
2017/09/30
美しいクリスタルガラスアートやデザインを見たくてしょうがない人へ。吉岡徳仁作品展はいかが?
美しいクリスタルガラスアートやデザインを見たくてしょうがない人へ。吉岡徳仁作品展はいかが?
ガラスやクリスタルが生み出す光のスペクトルやプリズムなどの色彩はかくも美しいものかと感じるほど美しい。 そんなガラスやクリスタルを自在に操り、世界を驚嘆感動させるデザインのプロダクトやアートを生み出しつづけている日本人アーティストとして名高いのが吉岡徳仁氏だ。 一年に一度〜二度は彼の手がけた作品を鑑賞出来る展示会やイベントが日本の各地で開催されているが、次回は東京ミッドタウン横にあるデザインスタジオにて11月より開催されるぞ。 以下、公式サイトより 展覧会のお知らせ 「 吉岡徳仁 光とガラス 」 11 October 2017 21_21 DESIGN SIGHT 詩的で実験的な独自の表現で、国際的に活動するデザイナー吉岡徳仁。 光の表現に最も近い素材としてガラスに着目し、創作の本質に迫ります。 代表作である「 Water Block - ガラスのベンチ 」から最新作の「 Glass Watch 」まで、吉岡徳仁による光の世界をご覧下さい。 会期|2017年11月2日(木)ー 11月13日(月) 場所|21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3 住所|〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン・ガーデン 参加費|無料 今回は前回開催された吉岡氏の展覧会にて撮りためた写真を載せます。
蒼山 隆之
蒼山 隆之
4798
2017/10/31
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。