夜の新宿の楽しみ方を聞かれたら、すかさず「新宿ゴールデン街」をおすすめします。
ここは花園神社と隣接している新宿区歌舞伎町1丁目に広がる飲食街で、一度は目にしたことがある人もいるでしょう。
1歩踏み入れるにはちょっと勇気のいる昭和レトロな空間。
今回は、行ってみたいけどお店が多すぎて分からない初心者向けに、入りやすいお店やシステムをご紹介します!
初心者が抑えるべきポイントはこちら。
①1軒1時間くらいでサクっと飲み歩こう
各お店の座席数は5~10席くらいが多いです。
常連のお客さんも来たりするのであまり長居せず、2、3軒を流れて飲み歩くのがマナーのひとつ。
②チャージ料金は事前に確認すべし
ドリンクとお通し代以外にチャージがかかります。
500~1,000円が相場ですが書いていないお店もあるので事前に聞くと良いでしょう。
③食事は食べてきた方が良い
がっつりご飯を食べられる所は少ないので2次会利用だとベスト。
最後に新宿ゴールデン街はまだ長屋の文化が残っていて、オーナーさん同士の仲が良いです。
オーナーさんに好かれるお客さんは、他のお店も紹介してもらえたりと、自然に常連として通えるお店が出来たりしますよ。
路上でのタバコは禁止なのでご注意を。
まずはアメリカンな雰囲気全開のバーへ。
店内はゴールデン街らしく少々狭めですが、ロフトが付いていて狭さを感じさせません。
スタッフさんの中には舞台役者さんがいます。
とてもフレンドリーで話しやすく、ついつい長居してしまいます。
お店自慢のメニューは水出しコーヒー!
おすすめはこの水出しコーヒーで焼酎を割るという飲み方。
すっきりとした味わいが特徴で焼酎が苦手な人でも飲めます。
小腹が空いた方はホットドッグもあります。
ぜひ訪れてみてください。
続いては気分を一変してモダンでゴーシャスな雰囲気のバーへ。
こちらのスタッフさんは劇作家、映画字幕の仕事をしている方、デザイナー、WEBマガジン編集長など様々な夢を持ったスタッフがいます。
スタッフごとにアイドルや映画など色んな話で盛り上がることができます。
座席数が少なく、入れない場合があるのでご注意を。
ドリンクはベルギービールや英国ビール、スコッチ、バーボンなど世界のお酒が大集合!
1番人気のカクテルは、ハマグリエキスの入ったトマトジュースとウォッカと手作りのハラペーニョ、セロリニンニクエキスの入った、ブラッディシーザー!
ミネストローネスープのようなお酒です。
他のお客さんともワイワイ楽しめます。
ただし、お酒に呑まれすぎて、このように隣の席の方と楽しい会話が出来ない方の場合は入店をご遠慮しているそうなのでご注意を。
こちらは歌舞伎町ロボットレストランの目の前にオープンしたレストラン。
ゴールデン街からは少し離れています。
同じビル内に18禁のアダルトなお店がありますが、声をかけられたら「人間です」と言って振り払い、上がりましょう。
階段はちょっと変わった展示物があるのでツッコミを入れながら。
店内はロボットレストランの光でチカチカ輝いており、賑やかさを感じます。
ロボットレストランに便乗したお店ですが全くの無関係のようです。
このレストランはドリンクや食事の種類が色々あります。
メニュー1ページ目にはオットセイのお酒が。
必須アミノ酸をたっぷり含む良質な成分が入っており、幻のお酒とも呼ばれているそう。
エネルギードリンクのような独特な味でした。
また、人間のメニュー(スタッフ紹介)もあるので覗いてみてくださいね。
ほろ酔いになってきたところで新宿ゴールデン街に戻ってスナックへ。
ここではボトルキープもしているので、キープしたお酒を飲めばかかる料金がチャージ代だけで済むかも!
お通しは、肉じゃがと煮卵、たくわんと優しい味付けの料理ばかりです。
乾杯していただきましょう!
普通のスナックは1曲200円とかだったりするのですが・・・。
チャージ代にカラオケ代も含まれているので、実質無料で歌い放題!
カラオケ店でオールするよりもお得に過ごせます。
最後はお酒を飲んだら恋しくなるお味噌汁のバー。
店内はカラフルなランタンがあり、コースターもお味噌汁のイラストがあって可愛く、女子ウケも良さそう。
スタッフの方もフレンドリーで話しやすいので楽しい時間を過ごせます。
こちらのバーのおすすめドリンクは日本酒や緑茶ハイ。
緑茶ハイはティーパックがまるまる入っているのでかなり濃厚。
なんとお味噌汁が飲み放題なんです。
しかも毎日味が変わるんだとか。これは通いつめたくなりますよね。