日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,592
月間利用者数400万人以上

【マレーシア在住が教える】食の洪水!屋台街ジャランアローでB級グルメを食べまくる!

8985
2015/12/14
【マレーシア在住が教える】食の洪水!屋台街ジャランアローでB級グルメを食べまくる!

マレーシアの魅力はなんといっても食べ物が安いこと!マレーシア風にアレンジした中華は、値段が安くて日本人にもなじみやすい味なのでおすすめです。今回は、KL一の屋台街ジャランアローの「ニセ◎ッキー」こと、「黄亜華小食店(W.A.W restaurant)」です。

新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。
また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。
感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。

Restoran Wong Ah Wah (W.A.W) 黄亚华烧鸡翅

ブギビンタンの屋台街ジャランアローに行くと、両側にものすごい数のレストランが並び、客引きがものすごい勢いで呼び込みをしていますが、負けてはいけません。お目当ての「W.A.W restaurant」はジャランアローのほぼ突き当り左手にあります。ここの名物は、こんがり香ばしく焼いた熱々の手羽先です!!甘いたれで、いくつも食べられちゃいます。サテー(マレーシア風串焼き)もおいしいし、カニやエビ料理も有名みたいです。つまり、何を食べても美味しい!!!

Restoran Wong Ah Wah (W.A.W) 黄亚华烧鸡翅

目印は某世界的に有名なネズミのキャラクターをフューチャーしているらしい看板。地元民からは「ニセ◎ッキーの店」と呼ばれています。3店舗同じ看板の店が並んでますが、どれも同じ店です。

Pavilion Kuala Lumpur

このときはディパバリ(インド正月)の前だったので、ブキビンタンの高級ショッピングモール「パビリオン」では、綺麗な飾り付けがされていました。これはコーチのお店の前。

降旗 愛子
マレーシア・クアラルンプール在住のライターです。マレーシア華人の夫と息子の3人暮らし。 食べ歩きと旅行が趣味です! 地元&観光客の方に人気のスポットを紹介します!
クアラルンプール(マレーシア)×ランチ・グルメのプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。