日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

善光寺大本願別院の観光情報(見どころ・評判・アクセス等)

善光寺大本願別院
善光寺大本願別院の基本情報
場所
長野県千曲市上山田3510-7
アクセス

戸倉駅[出口]から徒歩約44分

あわせて行きたいおすすめスポット
城山史跡公園(荒砥城)
公園
城山史跡公園(荒砥城)
長野・志賀高原・北信濃5m先
次にタクシーと電車を使い信濃電鉄戸倉駅へ移動し、荒砥城へ!かなり高い山の上のある山城です。櫓も復元されており、本格的な砦の雰囲気を楽しむことができます。眺めもかなりきれいですので、行ってみることをおすすめします。ちなみに入場料が300円かかります。 http://www.furin-kazan.jp/nagano/shiseki/entry/000574.php
eva
戸倉駅
戸倉駅
長野・志賀高原・北信濃2.1km先
信州長野県千曲市の戸倉駅へ!今から風林火山や江などの大河ドラマのロケで使われた絶景のロケ地である荒砥城跡を目指します。戸倉駅から徒歩だとかなり時間かかるのでタクシーで行きます。だいたい3500円あれば足ります。戸倉駅周辺は温泉街になっていますので荒砥城の帰りに行くのもありですね。
eva
妻女山
山・丘
妻女山
長野・志賀高原・北信濃9.7km先
一方で上杉謙信は妻女山に布陣しました。 桜が咲いているあたりが妻女山です。 軍神上杉謙信は武田軍が攻めてくることを海津城の飯炊きの煙から予測し山を下りました。そして上杉軍有利の状況で川中島の戦いは始まりました。
eva
山寺常山邸
寺院
山寺常山邸
長野・志賀高原・北信濃10.2km先
山寺家は松代藩で知行160石の中級武士の家です。江戸時代の終わりには山寺常山を輩出し、鎌原桐山、佐久間象山とともに松代の三山と称えられました。このように松代藩には多くの有能な家臣がいました。ここはその山寺常山の屋敷があった場所です。 現在、山寺常山邸には、江戸時代終わりから明治初期にかけて建てられたと考えられる表門と、この表門の南側に大正時代終わりから昭和初期にかけて建てられたと推定される書院が残っています。蔵の中は資料館になっており山寺家や松代についての資料が展示してあります。また屋敷の中ではほうじ茶をいただきました。 http://www.matsushiro-year.jp/modules/sightseeing/index.php?action=FacilityView&facility_id=10
eva
周辺のスポットをもっと見る
周辺でおすすめのグルメ
和座季楽象山亭
レストラン
和座季楽象山亭
長野・志賀高原・北信濃10.4km先
そしておなかが減ったら象山亭へ行ってみてください!松代周辺には様々なお店がありますがこの蕎麦屋はおいしそうでした。象山地下壕へ向かう道にあります。 http://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20008565/
eva
おやきや総本家 松代店
レストラン
おやきや総本家 松代店
長野・志賀高原・北信濃10.9km先
宝物館のすぐ近くにはおやきのお店もあります。信州と言ったらおやきです。もちろんお土産を購入することができます。真田探検に疲れたら少しここで休んで、おやきを食べるのもありですね。六文銭のパッケージの真田お菓子も販売していますので、大河ドラマ好きの人は行ってみて下さい! http://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20000955/
eva
竹風堂 松代店
カフェ・喫茶店
竹風堂 松代店
長野・志賀高原・北信濃10.9km先
 小布施地域の栗で有名なお店がここ松代城跡のすぐ近くにあります。 城散策跡の憩いのスペースとしての立地と機能を兼ねた和風の店舗となっております。栗どら焼き、栗ようかん・栗かの子などの栗菓子の販売と、喫茶や栗おこわなどの食事が楽しめます。復元された松代城の隣に位置し、付近には真田十万石の城下町を偲ばせる史跡が数多くあります。ここのどら焼き栗あんこがかなり甘くておいしかったのでどら焼き好きにはおすすめです。ここも休憩に使えます。お茶もいたただけます。 http://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20000135/
eva
熊人
ラーメン
熊人
上田・小諸・蓼科・諏訪13.1km先
こちらは、「拉麺酒房 熊人」さん 食べログ3.75という近年稀に見る好評価。 1枚目の写真は「つけ麺3種盛り(細麺+粗挽き+太麺)」(1130円) こちらはつけ麺なのですが、3種類の麺がもられています。 タレも3種類から選べて、 ①醤油 ②味噌 ③辛味噌 となっています。 今回は醤油に。少し味わってみると…こ、これは… とてもダシが効いているではないか…! 細麺は白く、ツルツル。 粗挽きはゴワゴワとした口当たり。小麦粉の味をダイレクトに感じられます。 太麺は麺のコシと味を味わうといった感じ。 麺の食べ比べができて大満足! 2枚目の写真は王道の「醤油拉麺」(730円) こちらの醤油スープは鶏ガラ・もみじ。鯖枯節・宗田枯節からシンプルかつ贅沢に抽出してあるダシです。あっさりとしながら滋味あふれるこのスープが熊人の基本スープとなっています。 手打ち、細めの縮れ麺は日本そばと言える一品。 トッピングは、メンマ、ネギ、なると、ほうれん草、チャーシュー、海苔。 どちらも美味しく頂けました。 【交通手段】 上田原駅から804m 【営業時間】 11:30~14:00頃(売切れ次第閉店) 18:00~21:00(20:30LO) 定休日:月・火曜(祝日であっても基本的に休み) 【食べログ】 http://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20001717/
えりか
周辺のグルメをもっと見る