
温泉
秋保温泉 ホテル瑞鳳
仙台市478m先
仙台駅から市営バスで1時間ほど。
秋保温泉を楽しむため、「ホテル瑞鳳」(ずいほう)さんへ。
こちら、東北地方でもトップクラスの人気だとか。
(6年連続じゃらん東北地方売上1位だそうです)
館内は豪華で、お風呂も100人は入れそうな大浴場と、露天風呂が4種類(立ち湯や打たせ湯など)
朝食のビュッフェも美味しく、シェフが目の前で焼いてくれるオムレツも有りました。
※仙台駅からのバスは63番乗り場から。「瑞鳳」で下車です。「秋保温泉」行きのバスに乗ると、少し遠い所で降ろされます。(はい、僕は間違えました)

teppei

お店
主婦の店 さいち
仙台市1.8km先
秋保温泉、実はおはぎが名物です。
しかもスーパーのおはぎ。
外観はごく普通のスーパーにしかみえない「主婦の店 さいち」さんですが、
全国放送のテレビでも取り上げられるほど、おはぎのお店として有名なんです。
なんと、駐車場が店の前以外に3つも有りました。
人気のほどが伺えます。
そして、問題のおはぎコーナーには、おびただしい数のおはぎが。
しかも、あんこ・きなこ・ごま・納豆(!) と種類も豊富。
今回は初めてなので無難にあんこを頂きました。
小豆もお米も、ほどよく粒立っていて、甘さも控えめで美味しかったです。
二個入りを買いましたが、かなりボリューミー。
なのに全く飽きることなく完食してしまいました。
恐るべし、おはぎ。

teppei

美術館・博物館
仙台市天文台
仙台市4.2km先
スポット③
お腹もいっぱいになったところで、今度は頭を働かそう。
仙台市天文台はリアルな宇宙空間が広がっている。
宇宙の展示室があるほか、プラネタリウム上映、親子で楽しめるイベントなどが行なわれている。
【HP】http://www.sendai-astro.jp/index.html
【営業時間】9:00~17:00
【観覧料】大人600円 子供250円

remi

遊園地・テーマパーク
仙台八木山ベニーランド
仙台市9.9km先
そして、動物と戯れた後は...!思いっきり声をあげて楽しんじゃいましょう!!
動物公園から、徒歩1分でつく「八木山ベニーランド」!
ジェットコースターやバイキング、観覧車などはしゃぎたくなるアトラクションが盛りだくさんです!

高須 未来