日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース
20,675
件
月間利用者数
400
万人以上
TOP
関東
千葉県
船橋・市川・津田沼
日蓮宗法華経寺 祖師堂
日蓮宗法華経寺 祖師堂の遊び方・口コミ(3件)
日蓮宗法華経寺 祖師堂の遊び方・口コミ(3件)
nori
梅の花咲く古刹「法華経寺奥の院」は、日蓮上人の初説法の地!
今回は、千葉県市川市にある、法華経寺をご紹介しました。 こちらは、そのお堂の素晴らしさだけでなく、 季節折々に咲く花々も、また魅力のひとつでもあります。 そして、こちらではそれぞれのお堂で御朱印をいただくことができます。 正確には「御首題」というのですが… そちらは、また機会がありましたら、ご紹介したいと思います。
おでかけ・散歩
船橋・市川・津田沼
2019/04/12
このプランを詳しく見る
nori
荒行で有名!な下総中山の鬼子母神「法華経寺」は、日蓮宗の古刹!!
祖師堂には**日法師作(1259~1341)の日蓮聖人像**が安置されています。 また、**扁額(市指定文化財**)は、 室町から江戸にかけて活躍した書家で工芸家、 **本阿弥光悦**(1558~1637) の筆によるものです。 これは多古町の**日本寺**のものと一緒です。 詳しくは、こちらからご覧ください。 [【千葉・成田】関東近郊!穴場の紫陽花の名所!千葉県多古町にある「日本寺」日蓮宗の古刹です。](https://play-life.jp/plans/22107)
おでかけ・散歩
船橋・市川・津田沼
2019/04/04
このプランを詳しく見る
nori
荒行で有名!な下総中山の鬼子母神「法華経寺」は、日蓮宗の古刹!!
こちらが**大祖師堂**で、国指定の**重要文化財**となってます。 祖師堂は宗祖日蓮聖人をお祀りするお堂で、 最初は鎌倉時代の正中二年(1325)に上棟した、小規模な五間堂でした。 その後、焼失などのため数回の再建があり、 現在の祖師堂は江戸時代中期の延宝六年(1678)に上棟されたものです。 建物は大規模な七間堂で、 屋根を二つ並べたような**「比翼入母屋造」**の形式を持つのが特徴です。 このお堂の他に比翼入母屋造の屋根を持つのは、 全国でも岡山県にある**吉備津神社本殿(国宝)だけ**だそうです。
おでかけ・散歩
船橋・市川・津田沼
2019/04/04
このプランを詳しく見る
お気に入り
概要
写真
みんなの遊び方
周辺スポット
この機能は会員限定です
会員登録・ログイン
閉じる