日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,675
月間利用者数400万人以上

【道東】遊覧船で阿寒湖クルージング♪シュールでかわいい特別天然記念物「マリモ」を見に行こう☆

7155
2015/11/23
【道東】遊覧船で阿寒湖クルージング♪シュールでかわいい特別天然記念物「マリモ」を見に行こう☆
阿寒湖に生息するマリモは、緑藻が球形状となった藻類です。 世界でも阿寒湖のマリモのみ大きく美しいため、特別天然記念物に指定され、世界遺産を目指しています! 阿寒湖クルージングで立ち寄るチュウルイ島で、見ることができます。 とてもほのぼのとしていて、癒されます♡
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

阿寒湖遊覧船

遊覧船乗り場です。
乗り場は2か所あり、こちらは出発点の「まりもの里桟橋」です。
一周85分の癒されるクルージング♪

【運行期間】
4/15~11/30
時刻表は、HPをご覧ください。
【料金】
大人 1,900円 子供 990円

http://www.akankisen.com/exBoat1.html

阿寒湖遊覧船

13:00 ましゅう丸に乗って、クルージング開始♪
11月は寒いので、中の席から見ている方が多いです。
雄阿寒岳(1370m)が美しい!

阿寒湖 Lake Akan

13:30~13:40
パワースポットクルージングで教わった、阿寒湖のへそと同じアングルの景色(写真左)となります!
4つの山から集まる気を受けやすくなります。
毎時30~40分は外のデッキに出て、パワースポット阿寒湖の空気に、ぜひ触れてみてください☆

チュウルイ島

マリモの棲むチュウルイ島に上陸!
所要時間は15分です。

チュウルイ島

展望スペースからの風景は、幻想的で不思議な空気感.。o○

マリモ展示観察センターマリモ展示観察センター

マリモ展示観察センターに、マリモがいます♪
真面目な展示なのですが、シュールで面白い(^^)

マリモWeb
http://www.marimo-web.org/to_akan.html

マリモ展示観察センターマリモ展示観察センター

マリモは、淡水性の緑藻が球状に集合した藻類です。
大きさは野球のボール~直径30cmと様々で、特別天然記念物に指定されています!
世界でも阿寒湖のみ球形が大きく、美しく貴重です!

マリモ展示観察センター

阿寒湖のマリモ ライブ映像☆
生態系が謎なマリモなだけに、おおっというかんじ(゜o゜)

マリモ展示観察センターマリモ展示観察センター

マリモの波動水槽☆
水槽の前に立つとスイッチが入り、マリモが激しく動きまくります(笑)
Dancing♪MARIMO♡

マリモ展示観察センターマリモ展示観察センター

ボーリング玉くらいある巨大マリモ!

マリモ展示観察センターマリモ展示観察センター

マリモ成長の記録☆
藻状から球形に!

マリモ展示観察センター

崩れちゃった…(T_T)
また再生してね☆

マリモ展示観察センター
場所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉(チュウルイ島)

チュウルイ島

あっという間に、チュウルイ島をあとに。
また来ます♪

釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼×おでかけ・散歩のプラン
【川湯温泉~硫黄山】絶景の白!イソツツジの白いじゅうたん♪ワンダーランドな【つつじヶ原自然探勝路】
【川湯温泉~硫黄山】絶景の白!イソツツジの白いじゅうたん♪ワンダーランドな【つつじヶ原自然探勝路】
つつじヶ原自然探勝路は、川湯温泉から硫黄山までの散策路です。 空気が澄み自然の恵みを感じる、とてもオススメなパワースポットです☆ 片道約2.5Kmで、片道1時間ほど。標高150mのゆるやかな散策路で歩きやすいです。 硫黄山の噴気と火山ガスや強酸性の土壌により、ハイマツ帯、イソツツジ帯、広葉樹林帯、針葉樹帯と見事に変わる景色がみどころです。 日本一の100ヘクタールに及ぶイソツツジの群落は、6月20日前後がピークで圧巻です! 川湯温泉では、白つつじフェスタが6/20~6/21に開催されていました。 ~2015.9.20追記~ 散策した6/19は大丈夫でしたが、2015年夏は北海道でヒグマ目撃が例年より多発しました。硫黄山近辺でヒグマ目撃により、安全面の観点からつつじヶ原自然探勝路も夏は閉鎖になり、9/18に解除されました。 現在もヒグマ出没の可能性があるため、複数人散策やヒグマ対策(熊除けの鈴、手を叩いて大声を出しながら歩く、ヒグマ除けスプレーetc)をして、散策するよう注意喚起されています。 来年の白つつじフェスタの頃は、たくさん人がいる時間帯は、比較的大丈夫と思われます。 とても素晴らしい景色と心地よさのため、ガイドツアーに申し込むと安心安全です。 知床もそうですが、熊に遭わないコツと遭遇した時の対処法がありますので、旅館やエコミュージアムセンターの方に聴くことをお勧めします。
プレイライフ編集部
プレイライフ編集部
11280
2015/09/22
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。