
温泉
河原風呂 / 足湯 河原の湯
倉吉・三朝周辺104m先
三朝温泉にある河原風呂。このお風呂、すだれで囲いはしてありますが、ほぼ丸見え状態です。中心地にあるので、結構人通りもありますが、入浴する人も中にはいます。手前に足湯、奥に湯船があり、いずれも無料で利用できます。

野口 武

温泉
三朝温泉
倉吉・三朝周辺109m先
ここが昔ながらの三朝温泉のメインストリートです。この通りには、歴史ある宿が軒を連ねています。飲食店やお土産屋、スナックも一軒ありました。

野口 武

名所・史跡
西藤館
倉吉・三朝周辺127m先
これらの一連のインパクトある建物は、三朝温泉でもっとも歴史ある西藤館さんの所有物です。創業はなんと1658年。現在、西藤館は、黒い鉄の門で固く入口が閉ざされており、一般客は泊まることができません。
琴桜関が療養に訪れたり、俳優の三国廉太郎や、写真家の土門拳もおとずれた、由緒ある旅館のようです。その温泉の効能は、ものすごいそうですよ。

野口 武

ホテル・旅館
木屋旅館
倉吉・三朝周辺167m先
薬師の湯の目の前にあるのが、木屋旅館。国指定有形文化財に指定される歴史ある建物です。このあたりの宿に泊まると、冬場はズワイガニなどのカニ料理を楽しめます。

野口 武