日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース
20,673
件
月間利用者数
400
万人以上
TOP
関東
東京都
竹橋・九段下・神保町
東京国立近代美術館
東京国立近代美術館の遊び方・口コミ(13件)
東京国立近代美術館の遊び方・口コミ(13件)
魚籃坂46(ぎょらんちゃん)
アートに触れて謎を解く!東京メトロ「7つの謎解きミステリーラリー」でミュージアム巡り!
東京メトロ東西線竹橋駅から徒歩3分の東京国立近代美術館。 4-2階の所蔵作品展が謎解きの舞台です。 9月17日(月・祝)まで、金曜・土曜はナイトミュージアムで21時まで(入館は閉館の30分前まで)開館。 所蔵作品展は17時以降、一般500→300円に割引、大学生は無料です。 金曜夜のイベント「フライデー・ナイトトーク」や、前庭のガーデンビアバーが楽しめます。 http://www.momat.go.jp/
おでかけ・散歩
恵比寿・代官山・中目黒
2018/08/10
このプランを詳しく見る
魚籃坂46(ぎょらんちゃん)
アートに触れて謎を解く!東京メトロ「7つの謎解きミステリーラリー」でミュージアム巡り!
芝生の前庭には、美術館のレストラン「ラー・エ・ミクニ」のキッチンカーが出ているので、展示を楽しんだ後は、ビールで乾杯もできます。 美術館でビールが楽しめるなんて思っていなかったです! 隠れ家のような素敵なスポットを見つけちゃいました。 7月20日から9月17日までの毎週金曜日には、MOMATガイドスタッフによる「フライデー・ナイトトーク」が実施されます。 ギャラリーチェアを使い、ガイドスタッフや他の参加者と対話をしながら、作品をじっくり鑑賞するスタイルです。 どの作品のトークになるかは回ごとに違うので、詳しくはウェブサイトへ! ■フライデー・ナイトトーク: 7月20日から9月17日までの毎週金曜 19:00~/19:30~ http://www.momat.go.jp/am/exhibition/permanent20180605/#section1-3
おでかけ・散歩
恵比寿・代官山・中目黒
2018/08/10
このプランを詳しく見る
魚籃坂46(ぎょらんちゃん)
アートに触れて謎を解く!東京メトロ「7つの謎解きミステリーラリー」でミュージアム巡り!
ここからは、STEP1で巡るミュージアムの見どころをご紹介します。 「ナイトミュージアム」を利用して仕事帰りに東京国立近代美術館へ行ってきました! 静かで落ち着いた雰囲気に包まれて、上品な気分です。 展示室を鑑賞した後は、部屋自体が作品のような展望休憩室「眺めのよい部屋」で皇居と丸の内の景色を眺めながら謎解き。 じっくりと考えて、STEP2の駅名が分かりました! ポイントはここですぐに駅へ行かないこと。同じ日に行く必要はないし、何よりここで出てしまうのはもったいない!今夜はゆっくり美術館で過ごします。 3フロアぶんの展示をゆっくり見てまわって、お気に入りの作品がいくつも見つかりました!
おでかけ・散歩
恵比寿・代官山・中目黒
2018/08/10
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
展示室を出てから目にしたのがこちら。アントニー・ゴームリーの『反映/思索』です。 窓を境にして銅像が立ちすくんでいます。 こちらは反射しているのではなく、実際に外にも銅像が一体立っているのですが… まるでもう一人の自分を映し出しているかのようです。 こちらも音声ガイドと、スタッフさんや鑑賞者と対話して楽しむ形になるので、体全体で作品を感じてみてください。 いかがでしたか? 国立近代美術館は、いつ行っても五感を使って楽しむ工夫がされているので飽きないです。 皆さんもぜひ、「MOMATコレクション」を楽しんでみてくださいね! そのあとは、こちらもおすすめ☆
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
写真1枚目は、草間彌生の作品です。『冥界への道標』というタイトルで、あのカラフルなイメージを持ち合わせたいつもの印象とは異なった、立体的なこの作品は、当時の彼女の強迫観念を描いています。 写真2枚目は、赤瀬川原平の『患者の予言(ガラスの卵)』です。 真空管やゴムチューブなどで、ヒトの体内や下着を豪快に表現しています。”恥ずかしいことから目を背けない”というのが彼の信念だったようです。 そして、暗い別室にモニターで映し出されていたのが、高嶺格の『God Bless America』。 動物が何やら会話をしています。私は途中から見たのですが、先ほどの部屋の隅で跳ねる人間と同様、何重にも解釈できる映像でした。
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
4階を一通り見終わり、下へ下っていくとゲオルク・バゼリッツの『自画像I』(写真3枚目)に出会いました。 一見、写真反対じゃないの?と思いがちですが、実はこれ、そのままの向きが作品なんです。”おかしい”をコンセプトにしたこの絵。戦後、冷戦状態であった国のなかで、違和感を持ちながら生きながらえたゲオルクの感情が表現されているのでしょうか。 おかしいは、”funny""や"excited"という解釈の方法もあります。不思議ですね。 そして4枚目、私が幼いころから好きだった、奈良美智の作品『Harmless Kitty』にも出会えました! 思わずパシャリ。
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
6室~7室は”不安な体”というテーマのもと、展示がされています。 ちょうど太平洋戦争~第2次世界大戦のの頃、国民の心は強く揺さぶられました。 いつどうなってしまうのか分からない―まるで心にぽっかり穴が空いたような感情を示している彫刻があります。 例えば写真2枚目は着色ブロンズのバーバラ・ヘップワース『待っている四人』です。 この4つのブロンズには妙な曲線が表現され、まるで人間がたちがっているかのよう。 あえて題材に「何を」待っているかを入れていないので、こちらも同様にMOMATガイドが利用できそうです。 そしてこちらのフロアで異音が響いていると思ったら…写真四枚目のブルース・ナウマン『コーナーで跳ねる No.1』でした。 とある男の人が、部屋の隅でバウンスしています。 耳を澄ますと、鼓動の音のようにも聴こえるこの作品。 迫りくるバウンス音に、ちょっぴりドキッとしてしまいました。 また、目の錯覚を利用した桂ゆきさんのキャンパス作品もありました。
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
5室には戦争の時代と共に生きた動物たちの銅像や、絵画が飾られています。 写真1枚目は朝倉文夫の『凝視』です。 獅子が天を仰いでいますが、なんだが難解な顔をしています。いったい何を考えているのでしょう。 先程も書きましたが、このように一人で鑑賞をしていると、あれやこれやと考えすぎてしまい、モヤモヤしていまいます。 そんなときは、「MOMATガイドスタッフによる所蔵品ガイド」で、周りの鑑賞者やガイドさんとお話しをしてみましょう。 元々はニューヨーク近代美術館 (MoMA)が認知心理学者とともに産み出した思考法らしいのですが、 いつもとは違った視点でものを考えたり、作品を感じたりすることで新たな発見ができるかも⁉
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
続いて2室~4室に移ります。 こちらでは明治の終わりから昭和の初めまでの作品を目にすることができます。 作家である高村光太郎は、荻原守衛と共に力強い彫刻を日本に伝えました。 あなたは『手』を見て何を思うでしょうか。 私もポーズを真似してみたのですが、意外と難しい!手が釣りそうになりました。 もし機会があれば、マネをしてみてみてください。 思ったより難しいことに気づくはずです。 写真4枚目、里見勝蔵の『女』も印象的でした。 体の一部が薄暗い部屋と同化し、その一方で力強い体の曲線が描かれています。 ちょっぴり怖いような、しかし何かを悟られているような気もして、何度か見てしまいました。 木版(写真5枚目)は日比谷公園や隅田公園など、当時の風景がよく表現されています。
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
同じ4階には、見晴らしがきれいな休憩室があります。 この日は雨が降っていましたが、晴れている日には竹橋の高層ビルが立ち並ぶ様子がはっきりと目にできて、とっても綺麗です。 写真3枚分ぐらいのスペースがあるので、ここでゆっくりしていってもいいですね。
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
まず最初に目にしたのが、原田直次郎 の『騎龍観音』です。 暗い部屋の真ん中に、この絵画が展示されています。 目にした瞬間、その勢いに圧倒されました。 幻想的なイメージで、観音と龍をものの見事に威風堂々とした姿に描き上げています。 なんとも存在感があり、しばらくこの絵画の前で立ち止まってしまいました。(笑) ほかにも、中村彝の『エロシェンコ氏の像』も重要文化財なので見ものです。 私が一番感激したのは、川端龍子の『草炎』でした。 まるで炎の中に人の目があるように見え、どうして擬人化したのかと疑問に思うこと5分…。(笑) その謎はとけませんでしたが、このように考えさせられる絵画がたくさんあります。
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
それが、「MOMATOコレクション」です。 およそ三ヶ月ごとに200点あまりの所蔵作品を展示する企画です。 それは江戸時代から現代に至るまでのアートを、いっきに目にすることができます。 また、ただ鑑賞するだけではなく、耳で聴いて感じる展示も用意されています。 プランを執筆している現在では、萬鉄五郎の『裸体美人』(1912年)や、 原田直次郎の 『騎龍観音』(1890年)を目にすることができます。 チケットを購入すると、工芸館の入館券も一緒についてきます。
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
山本まひる
アートが2倍楽しめる!国立近代美術館の「MOMATコレクション」を体験♡
皇居周辺に位置する国立近代美術館。 近代化が進む時代の流れのなかで、芸術家は日本の美の文化と異文化である西洋の美術のいいところを取り入れようとしました。 そんな芸術家の心が揺さぶられるアートを目にすることができるのが、この美術館です。 今回は、この美術館にとある”面白い”企画とガイドがあると知って、足を運んでみました♪
おでかけ・散歩
竹橋・九段下・神保町
2018/06/26
このプランを詳しく見る
お気に入り
概要
写真
みんなの遊び方
周辺スポット
この機能は会員限定です
会員登録・ログイン
閉じる