日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,684
月間利用者数400万人以上

中部×グルメのおすすめスポット (388件)

みかづき 豊栄店
みかづき 豊栄店
田上 詩織
田上 詩織
新潟名物元祖イタリアンをご存知ですか? 新潟県で昔から愛される焼きそばにトマトソースをかけたグルメです。 詳しくは下記サイトをご覧ください。 http://niigatamikazuki.web...
名物 万代そば
名物 万代そば
十文字 知花
十文字 知花
【バスセンターのカレー】 バスセンターというバスの発着所にあるカレーです。何も知らずに来たら、バスの発着所にある駅そば?思ってしまいそうなお店。新潟では(おそらく)知らない人がいないレベルで有名...
アリーズ ニューヨーク
アリーズ ニューヨーク
十文字 知花
十文字 知花
言わずと知れた新潟のおしゃれカフェ。店内が新潟らしからぬニューヨークらしい雰囲気で溢れています。パンケーキやハンバーガーが食べたくなったらここ!パンケーキで有名なカフェです。デートにもおすすめの...
小作 甲府駅前店
小作 甲府駅前店
eva
eva
甲斐の国甲府。この地域はご当地グルメとしてほうとうがかなり有名です。ここ小作のほうとうは地元民にも観光客にも大人気です。常に店の前には人が溢れており、11時過ぎに行ったのですが、3組くらい待ちま...
麺屋あごすけ
麺屋あごすけ
田上 詩織
田上 詩織
上越にある人気店として名を馳せる「麺屋あごすけ」は直江津では知らない人はいない名店です。 この日は休日の12:00前に着いたのですが既に大行列ができていたため並ぶことを諦めました。 さすがの人気...
奥藤本店 甲府駅前店
奥藤本店 甲府駅前店
eva
eva
まずは鳥もつ煮発祥のお店として有名な奥藤本店です!大正2年に甲府駅前に店を開いた奥藤。山梨県のご当地グルメとして注目を集めている甲府鳥もつ煮は昭和25年ごろ奥藤で誕生しました。店内ではそばやほう...
小作 山中湖店
小作 山中湖店
村上 喜隆
村上 喜隆
食事は山梨ご当地グルメの「ほうとう」を!極太面で食べ応えたっぷりです。湖畔には食事処がたくさんありますが、ほうとうを食べるなら「小作」がいちばん人気です! 食べログ:http://tabelo...
レストラン さくら
レストラン さくら
廣政 明香
廣政 明香
「さくら」はテレビでも活躍されている有名な土井善晴氏監修の和食がカジュアルに楽しめます。 毎月土井氏が直接このお店に訪れ、メニューを監修しているそうです。 食前酒(日本酒)が無料サービスなのも蔵...
旧軽井沢Cafe 涼の音
旧軽井沢Cafe 涼の音
廣政 明香
廣政 明香
室生犀星記念館の向かい側にあるカフェ「涼の音(すずのね)」は、旧軽井沢という中心地にありながら軽井沢の自然やゆったりした空気を味わえます。 モーニングとランチのみの営業。 ずっと気になりつつも店...
レストラン トーマス
レストラン トーマス
Mami Sugisaki
Mami Sugisaki
常連客多い人気店!開放的な店内。『コトコト煮込みハンバーグ』やふわふわなオムライス、サラダの味噌味特製ドレッシングもやみつきになります。家族でやっているアットホームなレストラン♪
かじか亭
かじか亭
野口 武
野口 武
お昼は、かじか亭へ。40分ほど車を走らせます。それでも行きたいお店です。 ここでは豪雪地帯の富倉で育った蕎麦と、つなぎに山ごぼう(オヤマボクチ)の葉の繊維を使う、手打ちの十割そば「富倉そば」が...
黒金屋
黒金屋
近藤悠太郎
近藤悠太郎
外観はこのようになっています。向かいには昔からある映画館「トキワ劇場」があるので、場所が分からないという方はそこを目印にしていただくと分かりやすいかと思いますよ! 【営業時間】10:00〜21...
麺家 いろは CiC店
麺家 いろは CiC店
野口 武
野口 武
こちらは富山駅前にあるCiCビルの地下1Fにある麺家いろはです。東京ラーメンショーで、1位を獲得する人気店です。射水本店、京都、秋葉原、海老名、香港、中国、タイなどに進出しています。
東尋坊タワー レストラン
東尋坊タワー レストラン
戸谷 夏子
戸谷 夏子
東尋坊タワーという展望台もあります。 今回は天気が悪かったので登りませんでしたが、晴れていれば日本海の水平線が拝めそうですよ。 私が気になったのは【IWABA CAFE】 こちらも行かなかった...
開花亭
開花亭
Honoka.T
Honoka.T
すぐ近くには東京オリンピックの会場となる新国立競技場のデザインをを手がけられた隈研吾さんが、デザインをしたレストラン【開花亭別邸・SOU-an】が。 ぜひこちらの方もチェックしてみてください♪...
香林坊
香林坊
佐野 朱俐
佐野 朱俐
夜ご飯は香林坊にある、加賀料理を堪能⭐︎ 香箱かに、喉黒、鮑、蛍烏賊、能登牛、加賀梅酒⭐︎ 香林坊を散策すると発見できます⭐︎
中村農場
中村農場
どいかな
どいかな
おススメメニューはやっぱり親子丼!なんと全国親子丼グランプリ金賞にかがやいているんです。自社工場から直送され新鮮な卵と鶏肉を使った親子丼は絶品です。しかも980円と3桁で食べることができるんです。
アニマルカフェ&バー ZOO
アニマルカフェ&バー ZOO
あゆってぃ
あゆってぃ
チャージ料はなく、1杯500円のドリンクやご飯メニューでOKです。 店主ご自慢の手料理も人気で、ご飯を食べながら動物を眺めることができます。 更にこちらにはアルコールメニューも取り揃えているため...
伊豆創作寿司 いず鮨
伊豆創作寿司 いず鮨
Rika Ohara
Rika Ohara
中庭の奥にあるいず鮨では、新鮮で豊富な駿河湾を中心とした海の幸をはじめ、山の幸、伊豆産の野菜、伊豆の国市だけで飼育されている伊豆牛や軍鶏肉な使ったお料理など、 伊豆の魅力が詰まったおいしい食事が...
元祖磯料理 辻
元祖磯料理 辻
Miku Hirata 平田未来
Miku Hirata 平田未来
伊勢海老鬼殻焼き御膳 3800円 お刺身(魚三種)・塩辛・酢の物・ごはん・みそ汁・お新香がつきました。 伊勢海老は生きている姿を見せて下さいます! 飛び跳ねるので迫力がありますよ。
ニューヨークラウンジ
ニューヨークラウンジ
村田 真梨
村田 真梨
いきなりメイン・・ではなく、季節のアミューズ・スープから始まります。そのあと前菜。女性が好みそうな少量で視覚に刺さる料理にため息もの。
MICURAS CAFE
MICURAS CAFE
村田 真梨
村田 真梨
熱海駅到着して、名古屋から向かってきた友達と合流して、サンビーチ近くにあるHOTEL MICRAS内にあるイタリアンにてランチしました。
くらすわ
くらすわ
野口 武
野口 武
お次はカフェ「くらすわ」。1階はパン屋とお土産屋さん。2階はレストラン。屋上の眺めは抜群。ランチでワンプレート1800円を注文。信州十四(ジューシー)豚の低温ローストふきのとうソース。サラダバー...
ケンズバーガー
ケンズバーガー
十文字 知花
十文字 知花
「謙's バーガー」。店主は長崎の佐世保で修行していたそう。バーガーはスモールサイズもあります。(写真はスモールサイズ) 肉汁たっぷりで、ぜひ食べてほしいバーガーです! 【営業時間】11:00...
コメダ珈琲店 桜山店
コメダ珈琲店 桜山店
杉江 けい
杉江 けい
同じ通り沿いに(ほぼ隣ですが) 名古屋発祥、今や全国になりつつの「コメダ珈琲店 桜山店」があります。 ~すぎけい~シロノワールが大好き♡ 冬にはチョコノワール。過去にはキャラノワール。今年は小倉...
スカイアーク
スカイアーク
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
山頂にはレストラン『スカイアーク』があります。店内へ一歩入ると美味しそうな香りがしました!スキー場で食べるラーメンや、カツカレーは自然と何倍も美味しいですよね。 滑る前にこちらで美味しいものをた...
まんぷく太郎 東海通店
まんぷく太郎 東海通店
杉江 けい
杉江 けい
さてさて… すぐ近くには何と時間制限なし!ランチ1480円の「まんぷく太郎」があります。 23号沿いで上の「キャッカフェ」から数分の所です。 コチラはまだ東海地区では少なく、名古屋ではここだけ!...
【閉店】ライトカフェ
【閉店】ライトカフェ
内田 このみ
内田 このみ
名古屋駅から徒歩3分にあるスパイラルタワーズのB2階にあります。店内はおしゃれで落ち着ける雰囲気になっています。駅から近いのもおすすめポイントです♪
白山そば
白山そば
eva
eva
今回はかのや光楽苑に宿泊。片山津温泉の旅館は、ほぼすべての旅館から広大な柴山潟が見えます。今回は秋ということもあり旅館の庭も紅葉に染まっていました。 https://www.kanoyaryo...
武田そば 風林茶家
武田そば 風林茶家
プレイライフ編集部
プレイライフ編集部
お昼を食べたのはこちら! ちなみに武田そばとは『味の異なる数種類のそば粉をブレンドし、見た目、味、舌ざわり、歯ごたえ、のどごし等、五感を満足するように工夫を重ね、武田家独自の製法で風味豊かに打ち...