日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,598
月間利用者数400万人以上

秋の女子旅!いま秩父巡礼がアツイ!札所1番から5番まで♪結願目指し願い旅♡

3650
2018/11/12
秋の女子旅!いま秩父巡礼がアツイ!札所1番から5番まで♪結願目指し願い旅♡

「秩父」と聞くと、ちょっとシブいイメージがありますが…

土屋太鳳さんが出演する西武鉄道のCMで象徴されるように、自然が豊かで、歴史と伝統が息づく街です。
しかも、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『心が叫びたがってるんだ。』の舞台となっているのも秩父。
数年前から「聖地巡礼」が盛んなことでも有名です。

そんな中で、いま、若い女子に密かなブームになっている「秩父巡礼」
知らない方には、こっそり、お教えしちゃいますよ( ´艸`)

今回の旅は、札所1番から順番に回っていきます。
御朱印とともに、5番札所までをまとめて紹介します♪

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
まずはここからスタート!
誦経山 四萬部寺 (札所一番)

まずは、基本的なところですが、
「観音巡礼」は、どの札所から始めてもOKです。
秩父には34の札所がありますが、どこからスタートしても大丈夫です。

巡礼に必要なものとして「納経帳」があります。
いわゆる「御朱印帳」です。
ご自分でお持ちのものでもいいですし、
秩父観音巡礼の専用のものもありますので、
そちらをお求めになるのもいいかと思います。

こちら四萬部寺では、すべての巡礼用品を取り扱っていますので、初めて回る方は、ここで揃えるのがいいかもしれません。

ちなみに、秩父の札所では基本的に拝観料は無料です。
(鎌倉などはほとんど必要ですが…)

では、早速巡礼の始まりです。

今回は1番から順番に…
誦経山 四萬部寺 (札所一番)誦経山 四萬部寺 (札所一番)誦経山 四萬部寺 (札所一番)

誦経山(ずきょうさん) 四萬部寺(しまぶじ)
本尊:聖観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌 ~ありがたや 一巻ならぬ 法のはな 数は四萬部の 寺のいにしえ~

秩父観音巡礼の発願の寺「四萬部寺」です。
四萬部寺の名は、性空上人の弟子幻通が、四万部の仏典を読経して経塚を築いた、と伝えれれることに由来します。
本堂(観音堂)は、元禄10年(1697年) に建立され、埼玉県の有形文化財に指定されています。
本堂正面欄間の地獄極楽の彫刻は、特に必見です!

わたしもこちらで納経帳をいただきました。
中の紙が和紙の朱いものをチョイス。
巡礼の相棒です(#^^#)
御朱印は300円になります。
神社仏閣をお詣りの際は、小銭の用意がマナーですよ。

詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/24225

誦経山 四萬部寺 (札所一番)
場所:埼玉県秩父市大字栃谷418
アクセス:和銅黒谷駅[出口]から徒歩約37分
こちらは無住のお寺です。
大棚山 真福寺 (札所二番)大棚山 真福寺 (札所二番)

大棚山(おおだなさん) 真福寺(しんぷくじ)
本尊:聖観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌 ~廻り来て 願いをかけし 大棚の 誓いも深き 谷川の水~

1番札所の四萬部寺から、距離にして2.2km。
ただ、歩き巡礼だと、かなりの山道のため、40分から1時間かかります。
私は若いのでもちろん… 車で(笑)

現在は無住のお寺ですが、万延元年(1860年)の焼失前は、とても大きなお寺であったようです。
ちなみに、現在の観音堂は、明治41年(1908年)に再建されたもの。
本尊の聖観音立像は一木造りで室町時代の作といわれています。

本来、観音霊場巡りは33番ですが、江戸時代に秩父札所巡りの番号変更が行われた際に、34番目の寺院として加わったのがこの真福寺だとされています。
そして、四国・坂東・秩父と合わせて「百観音巡礼」となるわけです。

詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/24412

大棚山 真福寺 (札所二番)
場所:埼玉県秩父市大字山田3095
アクセス:大野原駅[出口]から徒歩約56分
女性の願いを叶えてくれるお寺です。
岩本山常泉寺(第3番札所)岩本山常泉寺(第3番札所)

岩本山(いわもとさん) 常泉寺(じょうせんじ)
本尊:聖観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌 ~補陀落は 岩本寺と 拝むべし 峰の松風 ひびく滝津瀬~

2番札所からは、徒歩50分(2.5km)
こちらの本堂は、弘化4年(1847年)に焼失しましたが、安政5年(1858年)に再建されました。
また本堂左手の観音堂は、明治3年(1870年)に秩父神社境内にあった蔵福寺の薬師堂を移築したそうです。
軒には、みごとな海老虹梁の龍の籠彫を見ることが出来ます。

また本堂には常泉寺の寺宝の一つ「子持石」があり、
子どもの欲しい人は、この石を抱いて願をかけると、
子宝に恵まれると伝えられているそうです。

詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/24472

岩本山常泉寺(第3番札所)
場所:埼玉県秩父市山田1392
アクセス:大野原駅[出口]から徒歩約33分
大きなわらじが目印です。
高谷山 金昌寺 (札所四番)高谷山 金昌寺 (札所四番)

高谷山(こうこくさん) 金昌寺(きんしょうじ)
本尊:十一面観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌 ~あらかたに 参りて拝む 観世音 二世安楽と 誰も祈らん~

3番札所からは、徒歩20分(1.4km)
秩父札所の中で屈指の仁王門がお出迎えしてくれる、
石仏の寺としてもよく知られている金昌寺。

大わらじがかけられた仁王門をくぐれば、
そこかしこに石仏が見られ、寺内には千三百十九余体の石仏が並びます。

その石仏の寄進者には江戸、武州をはじめ紀州、
越前などの大名家に縁あるものも見られ、
昔から信仰が深かったことがわかります。

本堂の回廊右手には、有名な子育て観音像、別名マリア観音がやさしいまなざしを投げかけております。

詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/24616

高谷山 金昌寺 (札所四番)
場所:埼玉県秩父市大字山田1803-2
アクセス:横瀬駅[出口]から徒歩約40分
朱いお堂が印象的です!
小川山 語歌堂 (札所五番)小川山 語歌堂 (札所五番)

小川山(おがわさん) 語歌堂(ごかどう)
本尊:准胝観世音菩薩(じゅんていかんぜおんぼさつ) 宗派:臨済宗南禅寺派
御詠歌 ~父母の 恵も深き語歌の堂 大慈大悲の 誓たのもし~

4番札所からは、徒歩20分(1.3km)
武甲山を正面に見ながら、田園風景の中を行くと小さな仁王門が見えてきます。
このお堂は、長興寺の壇徒であった本間孫八が、
慈覚大師の作と伝えられている観音を得て、これを安置するために建立したとされています。

納経所は、250mほど離れたところにある長興寺でおこなわれておりますので、お忘れずに!

西国・坂東・秩父の日本百番観音霊場の中でも、
本尊が准胝観世音菩薩(じゅんていかんぜおんぼさつ)なのは、
秩父札所五番の語歌堂と西国札所十一番の上醍醐寺(かみだいごじ)のみ。
慈覚大師の作と伝えられ、長寿や心の迷いを救う功徳があるとされております。

詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/24632

さて、5番札所までお詣りしてまいりました。
私は車巡礼なので、
ここまでかかった時間は、2時間半くらいでした。
秩父はそれぞれの札所が近いので、とても回りやすいと思います。
時間の方は、巡礼の参考にしてみてくださいね。

小川山 語歌堂 (札所五番)
場所:埼玉県秩父市横瀬町下郷6086
アクセス:横瀬駅[出口]から徒歩約23分
nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
秩父×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。