若者聖地、原宿で人気の推し活カフェどこ?
若者が集まるスポットといえば原宿!!
中高生のトレンド発信スポットですね。
ジャニーズショップや人気キャラとのコラボショップなどがあり、推し活にはもってこい。
さらには、推し活にフォーカスしたお店もあります。
そんな原宿にある推し活に最適なスポットを紹介しますね。
1. 200種類の中から推しのカラーをチョイス!
LiQumu(リキューム)
担当カラーのソフトクリームが食べられる「LiQumu(リキューム)」。このお店では、ソフトクリームに好きなリキュールをかけて食べる事ができます。
リキュールには色がついており、カラフル。もちろん推しのメンカラを選びましょう!
店内もピンクと黒でガーリー♡インスタ映えします。
リキュールは200種類もの中から3種類を選べます。
数種類選べるのは、掛け持ちオタクには嬉しい限り……。
ウイスキー、ブランデーのリキュールはもちろん、フルーツ、ナッツ、ハーブ、グリーンティー、紅茶など珍しいものも。全て味・色が異なり、推しの担当カラーもきっとあるはず!
自分で選んだ好きなリキュールをソフトクリームにかけていただきます。ただし、リキュールはお酒なのでかけすぎには注意が必要です。
2. 推しの担当カラーがイエロー人集合!あの人気キャラのカフェ
ポムポムプリンカフェ
カフェ全体がイエローで一色の「ポムポムプリンカフェ」。
ポムポムプリンのカラーが黄色なので、お店の内装はどこもかしこも黄色です。
推しの担当カラーが黄色の人は是非利用しましょう!
もちろん、ポムポムプリン好きにもおすすめのカフェです♡
ポムポムプリンの可愛いメニューがたくさんありました。
お料理は1,100〜1,400円程度。ドリンクは1,000円以下のものも。
とにかく、お料理がかわいくフォトジェニック。
これは、推しのグッズを並べて撮影したくなりますね!
3. 可愛いすぎるスイーツ食べ放題のお店
MAISON ABLE Cafe RonRon(メゾンエイブルカフェ ロンロン)
担当カラーがピンクの人必見のカフェが「MAISON ABLE Cafe RonRon(メゾンエイブルカフェ ロンロン)」。
回転寿司のレールにのって、お菓子が店内を回転しているスイーツショップです。
店内はメルヘンな雰囲気でピンク一色♡次から次とスイーツが流れてきて夢の国にいるような空間でした!
食べ放題なのでお腹いっぱいになるまでスイーツを食べましょう♪女性は1人 2,100円(税込み)です。
パステルカラーのお皿にのった可愛いすぎるスイーツたちが次々と流れてきます。
また、ボトルのドリンクも可愛いです。
スイーツに夢中になって、推しのグッズと撮影するのを忘れないように注意!
原宿・渋谷エリアにある推し活にぴったりのカフェを紹介。
ヲタ活後に一人でゆっくり休めるカフェや、量産型オタクにおすすめしたいインスタ映えするカフェ、担当のカラー一色のカフェ、アイドルが訪れるカフェなどが登場。
原宿で楽しい推し活をしましょう!