ららぽーと横浜のタピオカドリンク店
11. 台湾甜商店
台湾スイーツとコラボしたタピオカドリンクが楽しめる♡

鴨居駅から徒歩約7分のところにあるららぽーと横浜に3月にオープンした「台湾甜商店」。神奈川初出店です!
生タピオカ入りのドリンクの他、芋圓や豆花などの台湾スイーツも食べられるお店です。
平日にもかかわらず、行列ができていました。

イートインスペースは台湾のカフェのような雰囲気で、台湾に来たような気分を味わえます♪
カウンター席、テーブル席があり、ゆっくりとお茶を楽しめます。
氷の量、甘さは無糖まで選べます。

こちらはお店おすすめの台湾産の黒糖がたっぷり入った甜黒糖クリームミルク(670円)。
全ドリンクに炊き立ての生タピオカが入っています。
粉砂糖で作られた「甜」マークがインスタ映え間違いなし♡
ボリューム →★★★★★
粒の大きさ →★★★★☆
固さ →★★★★☆
弾力感 →★★★★☆
タピオカ比率→★★★★☆
+50円でタピオカ2倍に!
もちもちで絶妙なコリコリ感が残った生タピオカは絶品!
コクのある黒糖ミルクと濃厚なクリームを混ぜると、さらに濃厚な味わいが楽しめます♪
下にたっぷりと黒糖が入っているので、よく混ぜてから飲んでくださいね。

こちらは小芋圓ミルクティースムージー(648円)
+50円でストローで飲めちゃう小粒の小芋園トッピングができます♪
芋圓はさつまいもとタロイモが原料のお団子で、食物繊維たっぷり!女子には嬉しいですね。
コクのあるミルクティースムージーは鼻に抜ける香りがとてもよく、吸うたびにできたての生タピオカとつるつるもっちもちの小粒の芋園が入ってきて、口の中はもちもちパラダイス♪
たくさんのお店でタピオカドリンクを飲んできましたが、私の中でトップクラスの衝撃のおいしさでした‼
女子の大好きなものが詰まった一杯♡タピオカ好きな方も大満足すること間違いなしです!
12. Bull Pulu ららぽーと横浜店(ブルプル)
ベースのバリエーションが豊富なタピオカ専門店!

こちらもららぽーと横浜内にあるタピオカドリンク専門店「ブルプル」。
イトーヨーカドーのフードコートに入っているので、ゆっくりと座って楽しめます♪
全メニュータピオカ入りで、本格的なタピオカミルクティーやミルクの他、ヨーグルト、カルピス、ソーダベースなど、バリエーションが豊富です。

フレンチブルドックのロゴがかわいいカップで提供されます♡
氷の量、甘さの調節ができるので、お好みで調整してみてくださいね。
ボリューム →★★☆☆☆
粒の大きさ →★★☆☆☆
固さ →★★★☆☆
弾力感 →★★★☆☆
タピオカ比率→★★☆☆☆
+80円でタピオカを増量できます♪
さっぱりめのミルクティーで夏にもぴったり!
タピオカ入りドリンクが330円から飲めて、コスパよしです◎
いかがでしたか。
2021年も変わらぬ人気の横浜のタピオカドリンク専門店をご紹介しました。
王道の人気店から、他では味わえない個性派タピオカドリンク店まで、横浜でもさまざまなバリエーションのタピオカドリンクが楽しめるようになりました!
中華街はタピオカドリンク店が怒涛のオープンラッシュなので、そこまで混雑もせず飲みたい時に
すぐ楽しめます♪
こちらの特集を参考に、お気に入りの一杯を見つけてください!
もちもち食感がクセになるタピオカドリンク♡女子を中心に絶大な支持を受け、昨年から都内では爆発的なブームとなっています!ついにそのタピオカ大ブームが横浜にもやってきました‼横浜初出店となる人気のお店から話題のお店まで、タピオカマニアが飲み比べてきました♪